G-FP2DF1P69Y 10.バイク用品: 小林ゆきBIKE.blog

10.バイク用品

2024.09.11

チェストプロテクターの説明が難しかった話

Gxmr7rnbqaadejz

先日、スカラベオ250ieの廃車のために陸運局やら区役所やらあちこち移動してるとき落とした胸パッド。

ジャケットを脱いで持ち歩いてるときに落としたみたいですが、陸運局で見つかり本日、無事に引き取ってきました。

拾って下さった方、ありがとうございます。

というか、これ、説明が難しかった😅

「これくらいの大きさの、黒い板のような…...」

「胸部パッド」「胸パッド」「チェストプロテクター」「胸部プロテクター」と言っても、何のことなのか、どんなものなのか全く伝わらないですよね😅

ともあれ、見つかったヨカッタ!

Gxmr7t7akaavqw0
写真は移動で使ったヤマハTZR125。まだまだ絶好調です。

| |

2021.12.29

OKストア年末年始の営業

関西スーパーのTOBで一躍、全国区に名前が躍り出たOKストア。

関西の方にとってはトウキョウモンがナンヤネン状態でしょうし、一部関東のOKストア商圏の方々は (いやめっちゃ安いのに……オネスト(正直)カード面白いのに……)と内心思っていたんじゃないかと思います。

さて、毎年、

OKストア オーケーストア 年末年始

のキーワードで弊ブログを見て下さる方がいらっしゃいますので、今年もみんな大好きOKストア年末年始の営業時間、休業日をお知らせいたします。

下記はオーケーストア港北店の案内です。他店は公式サイトでご確認ください。

【年末年始営業のご案内】

2021年12月

30日(木)までは 8:30~21:00

31日(金)は 8:30~20:00まで営業

2022年1月
1日(土)~3日(月)は 例年通り休業
4日(火)より 8:30~21:00

ポイントとしては

●現在の開店時刻はコロナ前と同じ8時30分。

●現在の閉店時刻はコロナ禍対応で午後9時まで。

●年内最終日は12月31日で、閉店時刻は通常より早い午後8時まで。

●年始休業は1月1日~3日までの3日間。

●年始は1月4日から。

●いわゆる「初売り」的なものは例年、あまりやってないような気がします

●ここ5年くらいは、12月31日の閉店間際の割引はあまりなく、午後6時くらいから生鮮品・日配品を中心にバックヤードに引き上げてしまうため、商品陳列がガラガラになります。売れ残り割引狙いで夕刻に訪れると何もなかった……なんてことになりかねないので、お買い物はお早めに。

●今年のOKストアは11月末くらいからクリスマスを追い越して正月シフトラインナップになっていて、すでに野菜なども正月商品価格帯ばかりに。もちろん100円の蒲鉾などは引っ込められてますね。逆に正月向けでしか買えない商品も多数あるので、それはそれで楽しいですね


かつて公式ホームページがなかったオーケーストアですが、現在は公式サイトがありますので詳しくはそちらへ。
オーケーストア公式へのリンク

いや、バイクと関係ないじゃん! とお思いの皆さま!
オーケーはピンポイントでバイクやクルマのメンテ用品なんかが安かったりするのです。
クレ556とかブレーキパーツクリーナーとか、防水スプレーやなんかは専門店より安かったりしますので、一度自転車クルマバイク用品コーナーをのぞいてみてくださいね。

| |

2017.04.13

【お知らせ】4月30日(日)NEOPASA清水で開催されるLady Go Moto!に参加します

17916172_1298628220217755_167453745

昨年も参加しましたフェイスブック上の女性ライダーのサークル、バイク女子部のイベント『Lady Go Moto!』に参加いたします。

お気軽にお声をおかけくださいませ!

以下、バイク女子部のイベントページから転載です。

バイク女子による、バイク女子のためのミーティングです。昨年、4月30日、NEOPASA 清水 「ぷらっとパーク」で開催した「バイク女子部×レンタル819」のミーティングには約100名の女性ライダーにお集りいただきました。

そして、今年も昨年同様、ミーティングを開催します!イベント名は名前も新たに「Lady Go Moto!」。オートバイを楽しもう、女性パワーでバイクを盛り上げたい、オートバイを始めよう、という意味合いも込めています。

ミーティングの詳細については、決まり次第順次発表いたしますが、トークショー、バイク関連の出店、プレゼント大会など、みなさんに楽しんでいただける企画を考案中です。どうぞお楽しみに!

【イベント名:Lady Go Moto!

日時:4月30日(日)10:00〜14:00(予定)

場所:NEOPASA 清水 「ぷらっとパーク」

【イベント内容】

●岡崎静香選手トーク(全日本ロードレース選手権などに参戦)
●「ベストドレッサー」「ベストバイク」 コンテスト

【出店、協賛企業】

出店
KTMジャパン 様
レンタル819 様
Motorimoda 様
デイトナ 様

協賛
TTPL OFFICE 様
オージーケーカブト 様
Girls Biker 様
KUSHITANI Cafe 様
ヴィプロス 様

Simg_1916


| | | トラックバック (0)

2016.05.29

2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介

昨日に引き続き、2016年マン島TTレース公式ウエア・Tシャツ・グッズなどを一挙に紹介いたします。

シルエットが汎用なのは致し方ありませんね。

あとレディスはビミョー。おおいにビミョー。
女にはピンクを与えておけばよいってのはどうなんだろう、うーん。。。

子供用ウエアの方がかっこいいものがあったりしますが、首回りがきつかったり。

ただ、総じて価格は安く抑えられています。
Tシャツでだいたい10ポンド(=1720円、2016年5月29日現在の両替レート)から20ポンド(3240円)くらい。
昨年、TTオフィシャルマーチャンダイズのボスとお話ししたんですが、TTに来るライダーは移動費だけでお金がカツカツだからこれくらいの価格設定じゃないと売れないっておっしゃってました。

今年のTTプラクティスウィークは例年になく暖かいので、売れ残りを心配してでしょうか、出店の前はパーカーやジャケットなど上着関係のディスプレイばかりになっていました。

Simg_2346


Simg_2347


Simg_2357


Simg_2362


Simg_2363


Simg_2364


Simg_2368


Simg_2369


Simg_2370


Simg_2371

ビミョー、ビミョー、ビミョー。


Simg_2374


続きを読む "2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介"

| | | トラックバック (0)

2016.05.28

マン島土産2016年新製品

毎年毎年来ているのでお土産なんて要らないと決意してくるのですが、毎年毎年新製品が発売され、しかもその時、そこでしか買えないものが多いので、やっぱりつい買い込んでしまいます。

というわけで、街を歩いて見つけた新製品をいくつか写真で紹介します。

TT official merchandise はこちら

Sdsc_0336

ダグラスのプロムナードにある本屋さんですが、TTウイークはお土産物屋さんと化します。完全にTT体制に入り、ウイーク中は夜の営業も。

Sdsc_0312

Sdsc_0313

Sdsc_0314

Sdsc_0316

Sdsc_0317

Sdsc_0318

Sdsc_0319

キーホルダー、ワッペン、冷蔵庫マグネットなど新製品がたくさんありました。

Sdsc_0327

Sdsc_0331

Sdsc_0332

ワッペンたくさん。

Sdsc_0328

Sdsc_0329

靴下は新製品。あとリストバンド。

Sdsc_0323

Sdsc_0324

子供向け、“いやげもの”も充実してます。

Sdsc_0334

コースガイドのDVDとミニブックのセットという新製品も。日本に土産で買うときはリージョン注意です。

ここからはマンクスミュージアムで見つけたマン島土産です

Sdsc_0300

Sdsc_0303

Sdsc_0307

マンクスキャットやマンクスタータンが定番です。

Sdsc_0346

マン島の地ビールOkellsはテスコでは買えません。地元のスーパーショップライトなどで購入できます。
ビールにもインフレの波が……。

500mlで1本2ポンド=約350円くらい。


【チーム無限やマン島TTレースの関係URL】
Team無限神電公式サイト

マン島TTレース公式サイト

Radio TT(Manx Radio公式サイト)

Radio TT(Manx Radio)Tunein

Radio TT(Manx Radio) Andoroido アプリ

TTラップタイミング

o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3

◎小林ゆきのfacebookページ


◎小林ゆきのツイッター アカウントのフォローもぜひよろしくお願いいたします!

「小林ゆき」の著書などはこちら

小林ゆきの出没予定はこちら

執筆・イベント出演などのご依頼はプロフィール欄をご参照くださいませ


人気ブログランキングへ

o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3   o孕o三3


| | | トラックバック (0)

2016.02.28

RSタイチ様より春物ジャケット届きました

Img_1104

長年、RSタイチのウエアやシューズなどライディンググッズを愛用しております。

わたしとRSタイチとの付き合いは大学生のときから愛用していたグローブからでして、たまたまRSタイチのNIKE(ナイキにあらずニケと呼びます。あのシュワンツ選手も着用していたレーシングギアブランド)を使っていたことから、ツーリング雑誌「ラ・モト」で最初に巻頭特集をやることになって以来、サポートいただいております。

12512551_968751426537693_3945851992
(写真はサザキヒロシさんのfacebookより。左から岸本ヨシヒロさん、RSタイチ藤本さん、シンガーソングライダーのサザキヒロシさん、そして小林ゆき)


先日、2月13日に吹田のマンクスカフェ・ポートダグラスで行われたTEAM MIRAI報告会新年会&マン島TTサポーターズクラブミーティングin関西には、RSの担当藤本さんも駆けつけてくれました。

RSタイチサポートライダー&アーティストが3人揃ったところで記念写真をパチリ。

担当藤本さんとの付き合いも、もうかれこれ××年……。相変わらず少年みたいな雰囲気の藤本さんですが、わたしとあまり歳は変わりません(^^;

僣越ながらわたくし小林ゆきも、RSタイチさんのサポートライダー等のリストの末席を汚させていただいております。

……そんなわけで、RSタイチ2016年春夏物のジャケットが届きました。

今回届いたのはRSタイチ定番のWRパーカ
もちろん、肩・肘・背中のプロテクションが入っているのですが、そのまま街着としてもなんら浮かないオシャレなデザインです。

定番とはいえ、毎年、進化を続けています。

Img_1105

このWRパーカは、フード部分が取り外し可能&ゴムで調整できるんですが、ゴム紐の末端の細かい処理部分ですとか。


Img_1106

ジッパーが左右違う色になっていたりだとか。

Img_1107

内ポケットあります。
胸部プロテクター付けられます。

あと、袖口にゴム付いたりとか、細かなバージョンアップがうれしい2016年モデルでございます。

☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆

◎小林ゆきのfacebookページ

◎小林ゆきのツイッターアカウント

のフォローもぜひよろしくお願いいたします!

「小林ゆき」の著書などはこちら

小林ゆきの出没予定はこちら

執筆・イベント出演などのご依頼はプロフィール欄をご参照くださいませ


人気ブログランキングへ

☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆

| | | トラックバック (0)

2016.01.21

官能的なまでに美しいチタンチャンバー

Simg_0847

インターネットラジオ・ポッドキャストのばいく~んGoGo!の取材で、静岡県磐田市にあるトシテックさんにおじゃましてきました。

トシテック代表の佐藤としゆきさんは、わたしが初めてサーキット走行したときの先生です。

そして、仲むつまじ過ぎて目のやり場に困る(?!)ASSY(アッシー)さんはRZ乗せたら世界一速い、尊敬してやまない女性ライダーの大先輩です。

写真は、RZ用チタンチャンバー。
もうね、エロスさえ感じる美しさで、写真撮りまくってきちゃいました。


近日中に、RZ2スト談義ばいく~んGoGo!で公開いたしますので、お楽しみに。


続きを読む "官能的なまでに美しいチタンチャンバー"

| | | トラックバック (0)

2016.01.20

アプリリアのスカラベオ250ie(スクーター)にトゥッカーノウルバーノの前掛け付けてます

1452483597002


高速道路で荷物を落としたら【道路緊急ダイヤル #9910】へ」のエントリでも書きましたが、ニンジャのリアシートに荷物をくくって出かけたら高速道路で落として中身が粉々になってしまった教訓から、アプリリアスカラベオ250ieを購入いたしました。

荷物を落としたのが初めてなら、ビッグスクーターを買ったのも初めてだったのですが、一度スクーターの便利さを味わってしまうと手離せませんね!

ちょっとした雨とか、あまりにも寒い日なんかでも、スカラベオならバイクで出かけようという気になります。

そんなスカラベオに1年ちょっと前、イタリアのミラノに行ったときに、トゥッカーノウルバーノの前掛けを買ってきて装着したところ、さらに冬場の走行が快適に!!


Img_2596s


Img_2598s

購入したのは、ミラノ市内中心部にあるバイク用品店です。
ご覧のように、小さなお店ですが、バイクに関する基本的な用品やウエアが揃っています。

クラブマン編集部時代の後輩で、現在は気鋭のマルチクリエイターとして活躍する河野正士くんに教えてもらって訪ねてみました。

店員さんともなんとか英語でコミュニケーョンが取れ、無事、お目当てのスカラベオ250ie用の前掛けを購入。
品番が確実かどうか心配するわたしに、お客さんまで巻き込んで親切にもいろいろと調べてくださいました。

ところで、お店の外の壁の落書きは、近年のミラノの治安の悪化を象徴していると言っても過言ではありません。

続きを読む "アプリリアのスカラベオ250ie(スクーター)にトゥッカーノウルバーノの前掛け付けてます"

| | | トラックバック (0)

2016.01.19

シーズンオフなので革製品のお手入れなどしてみた

Sdsc_3002

長年愛用しているアルパインスターの本革ライディングシューズ。たぶん、20世紀末から使っているかも。

最近はRSタイチのライディングシューズばかり履いているので、なかなか出番がなかったのですが、シンプルなデザインとこげ茶のカラーは、普段づかいのシューズとしても重宝しております。

ただ、あんまり履かないでいると、どうしても革が硬くなったりしますので、こうしてときどきお手入れをしております。

革のお手入れ製品はいろいろ持っているのですが、汚れがひどい場合は革用の洗剤を使って水でじゃぶじゃぶ洗ってしまいます。
写真には写っていませんが、わたしはサドルソープという製品を使っています。

水洗いしたまま乾かすと革が傷んでしまいますので、革の状態によっていろいろな革用メンテナンス製品を使い分けています。

例えば、コロニルデリケートクリームや、モゥブレィアニリンカーフクリームなど。

仕上げに、RSタイチミンクオイル革美人なんかを使って油分を与えておきます。

場合によっては、革用の防水スプレーを使ったりもします。

続きを読む "シーズンオフなので革製品のお手入れなどしてみた"

| | | トラックバック (0)

2015.12.25

みんな大好きオーケーストアの年末年始営業時間はこちら!

Logo

最近、自動釣り銭レジに変わったオーケーストア

実はバイク用品やカーケア用品も激安のみんな大好きOK(オーケー)ストア年末年始営業時間、および年末年始営業日は以下の通りとなっております。


2015a

(上記は港北DC店の場合。他店舗の通常営業時間はそれぞれご確認ください)

基本的には、


12月30日(水) 通常通り営業

12月31日(木) 20:00閉店 (ただし、目ぼしいものは早めに売り切れorしまわれちゃいます

1月1日(金)~3日(日) 休業

1月4日(月) 通常通り営業 (初売り)

となっております。

(詳しくは各店舗でご確認ください。東北2店は1月1日(金)のみ休業)

ちなみに、港北DC店は2階商品入れ換え中に付き、バイク用品やカーケア用品が店頭在庫のみで叩き売られたりしておりますので、掘り出し物があるかもしれませんよ~。

| | | トラックバック (0)

より以前の記事一覧