G-FP2DF1P69Y パソコン・インターネット: 小林ゆきBIKE.blog

パソコン・インターネット

2021.01.04

『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ

Dsc_2322

日本最大の学術団体(※会員数約4万9000人)、自動車技術会(JSAE)が毎月出版している会誌『自動車技術』。

Photo_20210112184701

わたしも大学院生時代に学生会員となり、現在正会員で二輪車の運動特性部門委員会・委員をしております。

Dsc_2323

自動車技術』は1947年に創刊されたという歴史の長い会誌ですが、ついに2021年3月で紙による発行をとりやめ、4月からはオンラインでの発行となるそうです。

自動車技術会の論文集は別に存在しますが、『自動車技術』では査読によらない論文も含め、旬な話題を特集していること、また横断的にさまざまな専門分野の方々の論文を読めるという意味で、受動的に知的好奇心を刺激する紙媒体だったのだなぁと改めて思います。

2

最近では二輪車の運動特性部門委員会による連載、「モーターサイクル工学基礎講座」が掲載されいてます。
イラストはバイク界隈でもおなじみ、寺崎愛さんです。

今後『自動車技術』はオンラインでPDFとスマホ向けデジタルブックによって読めるようになるということですが、ネットだとどうしても必要と思う情報だけをソートしてしまいがち。
なるべく幅広く能動的に情報を得るように心がけねば、と思った次第です。


| |

2016.06.10

マン島TT最終日をネット観戦

マン島TTレースはコース長が長いため、こちらでもテレビの生中継はありません。
そのかわり、ラジオの生実況中継があったり、SNSを駆使した速報体制がとられています。

というわけで、日本からでもインターネットで逐一情報を得ることができます。

本日は2016年のTTレース最終日。

サイドカーTT、シニアTT(スーパーバイクのレギュレーション)、スバルラップが行われます。

現地10時40分現在のスケジュールは以下の通りに変更されました。
現在、マン島は霧で、これ以降もスケジュールが変更される可能性があります。

11.15 SURE SIDECAR RACE 2 (3 LAPS)

12.45 MARK HIGGINS SUBARU TIMED LAP

13.45 POKERSTARS SENIOR TT (6 LAPS)

12.00 SURE SIDECAR RACE 2 (3 LAPS)

14.00 POKERSTARS SENIOR TT (6 LAPS)

16.15 MARK HIGGINS SUBARU LAP

13.30 SURE SIDECAR RACE 2 (3 LAPS)

15.30 POKERSTARS SENIOR TT (6 LAPS)

17.30 MARK HIGGINS SUBARU LAP


マン島TTレース公式サイト


Radio TT(Manx Radio公式サイト)


Radio TT(Manx Radio)Tunein

Radio TT(Manx Radio) Andoroido アプリ


TTラップタイミング

RadioTT

Manx Radio TT

iomtt.com


マン島TTレース公式facebook

続きを読む "マン島TT最終日をネット観戦"

| | | トラックバック (0)

2015.11.08

モトGP最終戦、ネタバレ実況&速報アカウント等はこちら

最終戦にまでもつれこんだ2015年シーズンのモトGP。
間もなく、最終戦の決勝レースが始まります。

ロッシvsマルケスの蹴った蹴らない騒動もさることながら、チャンピオン争いの行方も気になるところですね。

Motogp

最終戦でポールポジションを獲ったロレンツォ305ポイントに対して、ペナルティで最後尾スタートとなったロッシ312ポイント。

というわけで、本日の実況は日テレG+が18時45分から全クラス中継、また録画放送で日テレ地上波(ただし関東ローカルのみ)が本日深夜1時50分から放送となっております。


日テレG+

18時45分~

※場合によっては今から申込みで試聴が可能かも。→スカパー


日テレ(地上波・関東ローカル)

1時50分~

インターネットの公式オンデマンド放送、MotoGPビデオパス

※最終戦バレンシアのみなら14,95ユーロで試聴可能です。


以下、ネタバレ系アカウントはこちら。↓

続きを読む "モトGP最終戦、ネタバレ実況&速報アカウント等はこちら"

| | | トラックバック (0)

2014.03.15

モトGP全戦生中継&過去のレースアーカイブなどがネットで観れるモトGP公式サイトのビデオパス

Logo_motogp


地上波でモトGPが中継されるかどうか微妙な今日この頃ですが、今年もモトGP公式サイトではネットで全戦生中継が見られるビデオパスを販売中です。

ビデオパスは、

2014年シーズンの全戦を生中継&オンデマンドで提供

完全ライブカバレッジ&独占フィーチャー

1992年~2013年までのアーカイブレース

1992年からの当サイト紹介のビデオ

という内容で、全戦カバーの料金は、139.95ユーロ

2014年3月15日現在の両替レート(為替レートではない)でいくと、

139.95ユーロ×@145.18円=2万0318円

となります。

(その日の両替レートの参考値はこちらなどをご参照のほど)

2万円、と聞くとちょっとお高い……と感じますが、全18戦もありますから、一戦あたりにならせば約1129円

10月12日にツインリンクもてぎで開催される日本GPのために予習として見ておくのもいいかも。

続きを読む "モトGP全戦生中継&過去のレースアーカイブなどがネットで観れるモトGP公式サイトのビデオパス"

| | | トラックバック (0)

2014.03.04

【お知らせ】3月9日(日)14時35分頃~TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」のご当地ナンバー特集に出演します!


【お知らせ】

今度の日曜日3月9日、14時35分頃からTBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」のご当地ナンバー特集に出演することになりました!

お時間あればぜひ。

インターネット、またはスマホ/タブレットのアプリを使えば、radikoで全国どこでも聴くことができます。

| | | トラックバック (0)

2013.11.11

【お知らせ】ハーレー試乗会のコメントが掲載されてます

ハーレーダビッドソンのホームページで、先だって行われたプレス向け2014年モデル一斉試乗会の模様が紹介されています。

わたくしゆっきーもヤツれ気味のフェイスで登場しておりますよ!


2013hd


吸気のヒュルヒュルも楽しい!( BBB )

なめらかなエンジン+フォワードコントロール( BBB )

今すぐ峠に行きたい!( BBB )

近未来的なデザインがステキ( BBB )

続きを読む "【お知らせ】ハーレー試乗会のコメントが掲載されてます"

| | | トラックバック (0)

2013.10.08

【お知らせ】ばいく~んGoGo!「Vol.64 早朝ツーリングのススメ!」が公開されました

Head720

ネットラジオ/ポッドキャストのBBB ばいく~んGoGo!、今回の企画は「Vol.64 早朝ツーリングのススメ!」です。

ネットラジオを聞くには、リンクに飛んでいただき、「PLAY NOW!! 今すぐ聞く」をクリックしオンデマンドで聴くことができます。

また、データを持ち歩いて聴く、またはデータをセーブしてあとで聴くには、「iTunes」からお楽しみください。

さて、今回の企画は、出社前のひととき、普段より2時間ほど早く支度して、早朝にプチツーリングを楽しみましょうというものですが、早起きが苦手なワタクシゆっきーが早朝ツーリングに挑戦してまいりました。

なお、ばいく~んGoGo!のfacebookページには、インターバルカメラ「レコロ」を車載して撮った動画が公開されております。そちらもどうぞお楽しみください!

Photo


……で、ここからはスピンオフの写真を公開しましょう。


続きを読む "【お知らせ】ばいく~んGoGo!「Vol.64 早朝ツーリングのススメ!」が公開されました"

| | | トラックバック (0)

2013.08.29

【お知らせ】ネットラジオ/ポットキャストの“ばいく~んGoGo!”「男のロマン!?実録・バイクガレージ製作 !! 」編公開されました

インターネットラジオ/ポッドキャストのばいく~んGoGo!、今回のテーマは「Vol.58 男のロマン!?実録・バイクガレージ製作 !! 」です。

というわけで、珍しくゆっきーのプライベートを公開しておりますですよ。

番組ブログには写真が、そして番組公式facebookページには、ガレージ製作時の微速度カメラの動画も公開されていますので、合わせてご覧いただければより臨場感が味わえるのではないかなと。


番組本編では、ライダーなら誰もが悩む「自宅のバイク置き場」について、わたしがこれまで経験してきたバイク置き場問題のあれこれ、紆余曲折をマクラにお話しつつ、バイク小屋再建を実況しております。

スーパー現物合わせ工法でなんとか建てることができました。
いちおう、3~4台は収容できるかな、と。

けっしてカッコいいガレージではないですけど、ひとまず風雨を防げて、多少の防犯にはなるのかなということで、バイクの仮の住まいを作ることができました、まだ途中ではありますが。

Simg_1325


続きを読む "【お知らせ】ネットラジオ/ポットキャストの“ばいく~んGoGo!”「男のロマン!?実録・バイクガレージ製作 !! 」編公開されました"

| | | トラックバック (0)

2013.05.15

【お知らせ】ばいく~んGoGo!「福島ツーリング編」が公開されています

インターネットのオンデマンドでいつでも聴けるネットラジオ、
そしてデータをダウンロードしていつでもどこでも聴けるポッドキャストの「ばいく~んGoGo!」。

Head720


今回は、「Vol.43 ゆっきーの福島ツーリング紀行!」と題して、福島県の観光有料道路を巡ったツーリング編をお届けしております。

普段、このブログではそんなにツーリングレポートをしていないわたしですが、プライベートのツーリングはどんな雰囲気か、この番組をお聴きいただくと伝わるのではないかと思います。

番組を振り返って自分自身を省みますと……。

一人っ子なせいか、独り言はわりと得意

人見知りを発揮して、旅館や土産物店など必要以外、誰ともコミュニケーションを図っていない

・総走行距離21万km(メータ上は20万7000km、実走行距離は21万4000kmくらい)の1989年式GPz900Rのエンジン音は、ドヒュドヒュ言ってますけど、キャブレターが新車から同じものを使っているためか、バラけている感じがするので、予備の中古品(←まだマシなやつ)に早く交換したい

ってなところ。

番組の中で、露天風呂に入るシーンも収録しているのですが、「お向かいの2階から……」のくだりは、多分、お向かいは使っていない建物風だったので無問題なんだと思います。

そんなこんなで、藤原かんいちさんのカブツーリングとはまた違った、ドヒュドヒュ・ツーリングの音をぜひお楽しみくださいませ!

↓というわけで、撮って出しの写真をいくつか。


続きを読む "【お知らせ】ばいく~んGoGo!「福島ツーリング編」が公開されています"

| | | トラックバック (0)

2013.04.02

【お知らせ】ネットラジオ/ポットキャストの“ばいく~んGoGo!”「ちょっと遅めの、大阪モーターサイクルショーレポート!」編公開されてます

Osakamcshow


オンデマンドで聴けるインターネットラジオ、iTunesからダウンロードして聴けるポッドキャストのばいく~んGoGo!

今週の担当はわたくし小林ゆきでございます。
今週は、大阪モーターサイクルショーのレポートをたっぷりとお届けしております。

番組ブログの写真とともにお楽しみくださいませ!


続きを読む "【お知らせ】ネットラジオ/ポットキャストの“ばいく~んGoGo!”「ちょっと遅めの、大阪モーターサイクルショーレポート!」編公開されてます"

| | | トラックバック (0)

より以前の記事一覧