常磐道を下るなら友部SAでご飯を食べるべき
サービスエリアなのにお食事処のレベルが高いと評判の常磐道下り・友部SAでご飯をいただきました。
「炙り焼 丼・どん」と、こちら手打ち蕎麦「常陸庵」と迷った末、こちらに。
お蕎麦はとっても美味しかったけど、つけせいろのメニュー選びをしく った~😅
旨辛た~っぷり根菜せいろを選んだのですが、ピリ辛なんてもんじゃなく、COCO壱で言えば10辛くらいに感じる辛さ😅
辛いのは得意なんですが、これはめちゃくちゃ辛かった~!!
でも、レジの方(海外からの研修生)がめちゃくちゃ可愛くて美人さんで親切丁寧でがんばってたのでヨシとする!!😊
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 常磐道を下るなら友部SAでご飯を食べるべき(2025.03.05)
- GPz900Rに乗って「ユナイテッドカフェ」さんに初めて行きました(2025.03.03)
- 【開催報告】ゆきズムじゃんぼりーvol.8 ありがとうございました!!(2025.02.22)
- 2025年2月15日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.8開催!(2025.02.03)
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪万博2025:カワサキの150cc水素エンジン・電動4脚モビリティを取材してきました。(2025.05.04)
- 常磐道を下るなら友部SAでご飯を食べるべき(2025.03.05)
- 横浜駅西口バイク駐車場を利用してみました(2025.03.04)
- GPz900Rに乗って「ユナイテッドカフェ」さんに初めて行きました(2025.03.03)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)