G-FP2DF1P69Y 2020年も小林ゆきはバイクを楽しみます!: 小林ゆきBIKE.blog

« 小林ゆきメディア掲載・出演・講演などの情報 | トップページ | 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場 »

2020.01.01

2020年も小林ゆきはバイクを楽しみます!

S2

2020年、明けましておめでとうございます。

 

昨年も皆さまにはたいへんお世話になりました。
たくさんのバイクに乗り、日本も海外もあちこちに行き、そしてたくさんの方々にお会いすることができました。
改めまして御礼申し上げます。

 

さて、昨年はほとんどブログを書くことができなかったのですが、最近やっているお仕事のまとめなどしておこうかと思います。

 

2019年1月
S2986

ご縁があってラオスのルアンパバーンに行ってきました。
アジア諸国はまだ中国・シンガポール・タイしか行ったことがなかったので、知見が拡がりました。
ラオスではバイクが生活に欠かせないものとなっています。

2月
A99i0022

ゆきズムじゃんぼりーvol.2 を開催いたしました。
ゆきズムは自分の誕生日にかこつけてのイベントで、一回限りと思って始めたのですが思いがけず反響が大きく、調子に乗って第2回目も開催しました。
第1部はバイク関係の話題のトークショー、第2部はThis Time小森義也さんをお招きしての音楽ライブです。

 

ゆきズムじゃんぼりーvol.3は2月15日(土)に開催しますので、皆さまぜひ横浜の試聴室その3にお集まりください!

 

3月
Dsc_8716

だいたい毎月1回ほど、愛知県蒲郡市にあるSPA西浦モーターパークの二輪スクールのインストラクターをTEAM MIRAIの岸本ヨシヒロさんとともにやっています。
このスクールはサーキット初心者向けで、おかげさまで毎回、募集開始とともに満員になります。
だいたい1か月前くらいに日程が決まり、HPでアナウンスされますので、参加希望の方はHPを随時チェックしてみてください。

 

4月
Dsc_1823

神奈川県の二輪車安全運転講習会グッドライダーミーティングの指導員として活動しています。
(写真は「あやみん」こと岸田彩美ちゃん)
今年も参加する予定ですので、皆さまぜひご参加を!

 

5月

 

S2535

(写真はマン島TTレースの生きるレジェンド、ジョン・マクギネス選手)

いつものようにマン島TTレースを取材しに行きました。
1996年からですからもう何年になるんでしょう。無限が連覇したり、お世話になっていた方が亡くなっていたり、新たに友だちができたり。

毎年通っていても、毎回新しい発見や出逢いがあるTTです。

 

6月
S2904

最近はインターネットの媒体に書くことが多くなりました。
写真は「バイクのニュース」さんでサイドカーの取材をしたときのもの。

他に「レスポンス」さんなどでも書いています。

 

7月

S2948

最近はハーレーダビッドソン公式WebMagazineのFREEDOM MAGAZINEで書いているのですが、シンガーソングライターでギタリストのReiさんのMV撮影に立ち会わせていただきました。

バイクを通じて音楽関係の仕事ができるなんて夢のようでした。

Img_0570

また、7月といえば鈴鹿8耐。2019年も逆バンクでCAMPにバイクで参加してきました。

 

8月

Img_0062

今年は贅沢なことに北海道ツーリングを8月、9月と2回も行ってきました。

昨年はとにかく毎日、2週間、ずーーーーーーっと雨。そのリベンジもありました。

 

S3587

そして、もて耐に女子チームで参戦、完走しました。

 

9月

Img_0811

以前より自動車技術会の二輪の運動性能部門委員会委員をしておりますが、その流れで2018年より日本大学生産工学部機械工学科の研究員として景山研究室にお世話になっています。

その関係で、イタリアのパドヴァ大学で行われたBMDという学会に参加してきました。

 

S22

そして、イタリアから羽田にタッチアンドゴーでもう一度、北海道ツーリングへ!

 

10月

S4391

 

さらにハーレー関係でReiさん×ORIGINAL LOVE田島貴男さんのライブレポートを書かせていただきました!

SEEK FOR SOUL特設ページ

11月

わたしがレポーターとして登場している バイク情報動画BBB
おかげさまで短足短腕を生かしての「足つきインプレ」は鉄板ネタになってきました。
いろいろなバイクの走行インプレ&足つきインプレ、取りまわしインプレなどの動画がありますので、ぜひチャンネル登録してチェックしてみてください!

 

12月

2019年もさまざまなメディアに登場させていただきましたが、かつて広告制作などお世話になったサインハウスのCiao! Lambretta!!にまたまたゲストにお招きいただきました!
それにしても多聞恵美ちゃん、相変わらず見目麗しいですね(^^)

 

S2_20200101213201

そしてそして、わたしがアーティストとして参画しているKommonうでわ

「beads」とは、穴が開いている小さなモノの総称で、何かと何かをつなぐことができるモノのことだそうですが、繋ぐことができるのはモノでけではなく絆なんだなと実感することしきりな毎日です。

今年もいろいろとつなげられるようにがんばります!

なにとぞよろしくお願いいたします。

 

| |

« 小林ゆきメディア掲載・出演・講演などの情報 | トップページ | 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場 »