トライアルの黒山健一選手に肩を抱かれて動揺する小林ゆき@2016年ヤマハ発動機モータースポーツ活動計画発表会
2016年3月1日に行われた2016年ヤマハ発動機モータースポーツ活動計画発表会に行ってまいりました。
このような発表会を全部網羅して取材しているわけではありませんが、わたしの経験の範囲で言えば、とても規模が大きく、またメディアや関係者の集まりの良い発表会だったと思います。
ここ数年、ヤマハの勢いが盛り返してきていますし、バイク界が再びモータースポーツに目を向けているのかもしれません。
なにより、モトGP、全日本ロードレースの年間チャンピオン獲得や、鈴鹿8耐優勝など、ヤマハに風が吹いているのだなあ、と。
ヤマハと言えば、YAMALUBE RACING TEAMの野左根航汰君がいたので声をかけてみました。
たぶん、彼が小学校の3年生とか4年生のころ、もてぎのミニバイクの耐久などで濱原颯道君なんかとともに、遊んでもらった(?)ことを覚えています。
こんなにおっきくなっちゃって……と、親戚のような目で記者会見を見守っておりました。
「初めましてじゃないんですよー」と声をかけると、わたしのことは認識してくれていたようで、とてもうれしかったです。
去年の雪辱を果たす、チャンピオンを獲る、との監督の言葉を噛みしめるように天を仰ぐトライアルの黒山健一選手。
あらイケメン!
顔、ちっちゃ!
……というわけで、取材の合間にツーショットをお願いしましたところ……。
ふいに肩を抱き寄せられまして、めちゃくちゃ動揺する小林ゆき。
さすが、自転車でも何度も世界チャンピオンを獲るなど世界で戦ってきた黒山選手。ファン獲得のための振る舞いも抜かりありません。
「トライアルはジェットタイプのヘルメットなので選手の顔が見える」「選手と観客の距離がとても近い」
と、トライアルの魅力をアピールしてくれました。
各モータースポーツのスケジュールは、2016年モータースポーツ/バイク関係主要イベントをご参照ください。
勢ぞろい。
フォトセッション。黒山にも人だかり。
楽器等のヤマハとコラボしてまして、システムコンポ ヤマハ マイクロコンポ MCR-B043の展示もありました。
ヘッドフォンもコラボしているんですけれども、こちらの色は「レーシングブルー」というそうです。
* * * * *
発表会とぜんぜん関係ないけど、かつてレースなどでご一緒した懐かしい方と再会しまして。お会いするのは10数年ぶりかなぁ。
そして、もう一人。鈴鹿のレース知り合いで現在はヤマハのテストライダーをされている方にも再会しまして。こちらも何年ぶりだろう。立派になられまして。
公の場に顔を出しますと、こうしたうれしい再会やなんかもあったりして、楽しいんですよね。
なお、この取材の模様はBBB.TVバイク情報動画で公開される予定です。
ぜひチャンネル登録してチェックしてみてくださいね!
o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3
◎小林ゆきのfacebookページ
◎小林ゆきのツイッターアカウント
のフォローもぜひよろしくお願いいたします!
◎執筆・イベント出演などのご依頼はプロフィール欄をご参照くださいませ
o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3
| 固定リンク | 0
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- ゆきズムじゃんぼりー vol.5 2022年2月19日(土)開催のお知らせ(2021.11.16)
- 【イベント出演お知らせ】9月26日(日) バイカーズパラダイス箱根「片岡義男と“あの頃”のオートバイたち」(2021.09.24)
- Kommonちゃんねる登録1000回記念生配信!(2021.05.08)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- 本日! 2021年11月2日&16日(火)にラジオNIKKEI第1『ライダーズ』に出演いたします!(2021.11.02)
- バレンティーノ・ロッシ選手が走った同じ道を走った(2021.08.06)
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- 3月20日(土) 21日(日) ゆきズムじゃんぼりーvol.4 開催いたします(2021.03.07)
「01.バイク」カテゴリの記事
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)