神奈川県警女性白バイ隊員ホワイトエンジェルス。新人さんが1300ccで華麗に横浜マラソン先導デビュー
3月なのに気温ひと桁台という真冬の気候のなか、昨日も神奈川県のグッドライダーミーティングに参加してきました。
受講生の方、指導員の方に「ブログいつも見てます!」と声をかけられ、うれしいやら、恥ずかしいやら。いつも、(あ、見つかっちゃった……)なんて思ったりするわけですが、励みにもなりますので、小林ゆきを見かけたらぜひお声をおかけいただくと嬉しいです。
さてさて。
昨日も神奈川県警の女性白バイ隊員ホワイトエンジェルスさんたちとともにライディングスクール・グッドライダーミーティングに二俣川の運転免許センターに行ってまいりました。
女性白バイ隊員の速成っぷりにおののくの巻&ネットラジオ/ポッドキャストのばいく~んGoGo!安全運転講習会警視庁編
こちらでも紹介しましたが、半ケツ丸出しだった彼女も今では立派な白バイ隊員となり、昨日はピッカピカの新車のCB1300SFでやってきました。
そして、本日行われた横浜マラソンでは先導をされるとのこと。
受講生、指導員の皆さんの温かい拍手で送り出されたのでした。
そんな“ホワイトさん”、安全運転講習会では必ず交通安全に関するお話を聞けるのですが、昨日、心に残った言葉と言えば……。
「交通事故死は防げる死なんです」
病気などいろんな理由で人は亡くなりますが、交通事故は防げる死なのだ、とのお言葉。
そして、運転技術を磨くことはよいことだが、運転技術は万能ではない、心も大切だとおっしゃっていました。
今回もまた“気付き”のあるGRMでした。
* * * * *
神奈川県では女性ライダー対象の講習会が今年は2度あります。
4月23日 土曜日 神奈川県警主催 二輪車安全運転講習会申し込み受付期間・平成28年3月23日~平成28年4月6日 往復ハガキにて
9月3日 土曜日 神奈川県グッドライダーミーティング
申し込みはグッドライダー登録受付のバイクショップにて
神奈川県に限らず、女性ライダー対象のスクールが増えてきているように思います。
3月21日(月・祝)には、彩の国 埼玉バイクフェスタで『楽々ライテクUPワークショップ』の講師を務めさせていただきます。
かっこいい女性ライダーが増えますように!!
o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3
◎小林ゆきのfacebookページ
◎小林ゆきのツイッターアカウント
のフォローもぜひよろしくお願いいたします!
◎執筆・イベント出演などのご依頼はプロフィール欄をご参照くださいませ
o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3
| 固定リンク | 0
« 3月21日(祝) 彩の国 埼玉バイクフェスタで『楽々ライテクUPワークショップ』開催します! | トップページ | 大崎駅・駅近/格安のエコステーション21大崎ニュー・シティ駐輪場は狭くて混んでた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- ゆきズムじゃんぼりー vol.5 2022年2月19日(土)開催のお知らせ(2021.11.16)
- 【イベント出演お知らせ】9月26日(日) バイカーズパラダイス箱根「片岡義男と“あの頃”のオートバイたち」(2021.09.24)
- Kommonちゃんねる登録1000回記念生配信!(2021.05.08)
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 【4月1日】バイクにも任意で初心者マーク、改正道交法で他車からの保護義務対象に【気をつけよう】(2021.04.01)
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 二段階右折を議論する衆議院会議録(2018.05.10)
「01.バイク」カテゴリの記事
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
「07.二輪車安全運転講習会」カテゴリの記事
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- 【安全ライディング】意識すべきポイントとは? 身体感覚を意識する、感情を意識する(2021.01.02)
- 小林ゆき出没予定のバイク関係イベント・スクール等中止情報(2020.04.08)
- 【参加者募集中!】10月21日(月)は超特盛バイクスキルアップ(バイクレッスン)@秩父バイク弁当の大滝食堂へ!(2019.09.10)
- 「ネオブタ」……サーキット走行向けの整備呪文(2019.05.03)