BBB動画レポート・BMW電動スクーター「C エボリューション」インプレ#2【解説編】も公開されております
BMW電動スクーター「C エボリューション」インプレ#1高速/一般道編 に続きまして、
BMW電動スクーター「C エボリューション」インプレ#2【解説編】も公開されております。
ところで、電動バイクの区分って今のところ、
・原付一種・原付二種
・それ以外 (ただし軽二輪登録)
ってことになってまして、どんなにパワーが出ていようが、いまのところ日本では車検のない軽二輪の区分となっております。
(250ccみたいな位置付け)
免許も、どんなにパワーが出ている電動バイクでも、いまのところ普通二輪免許で乗れますし、このC evolutionは普通二輪のオートマ限定免許で乗ることができます。
o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3
◎小林ゆきのfacebookページ
◎小林ゆきのツイッターアカウント
のフォローもぜひよろしくお願いいたします!
◎執筆・イベント出演などのご依頼はプロフィール欄をご参照くださいませ
o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3 o孕o三3
| 固定リンク | 0
« BBB動画レポート・BMW電動スクーター「C エボリューション」インプレ#1高速/一般道編が公開されております | トップページ | 中野けやき通り自転車駐車場バイク置場のロック用チェーンがやけに短い件 »
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
- 10月27日(日)“ワイルドボアで遊ぼう”マルシェ&ゆきズムin倉敷(2024.10.11)
- 9月15日(日)バイク女子部ミーティング-バイカーズパラダイス南箱根 「Kommonうでわ」で出店します!(2024.09.13)
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)
「17.テクノロジー」カテゴリの記事
- ホンダの夢のマシーン、楕円ピストンのNR750に乗り損ねました(2022.01.07)
- 『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ(2021.01.04)
- 新型PCXの動画インプレが出揃いました(2021.01.03)
- バイクの動画インプレで、なぜ足つきインプレをしつこくやるのか(2019.04.30)
- ホンダCB125R試乗してきました&ABS体験のススメ(2018.07.17)
「03.Youtube動画」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
- 「Kommonちゃんねる」に近況報告動画をupします(2024.09.04)
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
- バイクの「足つき」と「厚底ブーツ」(2024.04.22)