2月22日は猫の日なので我が家のZX-9R(ユメ・タマ)を紹介します
2月22日は猫の日なので我が家のZX-9R(ユメ・タマ)を紹介します。
と書きましたが、いや~探した探した、Ninja ZX-9Rの写真がぜんぜん見つかりませんでした……。
ようやく見つかったのが、これ一枚でした……。
そんなわけで、我が家にはNinja兄弟が実に3台。
GPz900R
Ninja ZX-9R
そして
Ninja H2
があるわけですが。
我が家のニャンどもの名前はこのZX-9Rに由来しております。
9R(タマ)さんです #猫の日
— 小林ゆき TT (@yukky_rt) 2016, 2月 21
2にゃん合わせてZX(ユメ)9R(タマ)です pic.twitter.com/0LcrfpBjhe
ZX(ユメ)ちゃんです。#猫の日 #222 pic.twitter.com/jCVglLdN38
— 小林ゆき TT (@yukky_rt) 2016, 2月 21
去年の夏に庭でミーミー鳴いてたのを引き取ったのが、このZX(ユメ)ちゃん。
手足がみょうに長くて細くて、このころ(生後2カ月くらい)はガニ股で寄り目で、ヨロヨロしていたのですが、このごろはようやく足腰がしっかりしてきまして、毎晩、9R(タマ)さんとの相撲取りに夢中です。
一方、Ninja ZX-9Rはエンジンのかかりが悪く、老体にムチうってといったところ。
ZX-9Rはスーパーバイクが1000cc化する以前のモデルであり、レーサーレプリカでもレーサーベースでもなく、いわゆるスーパースポーツなわけですが、GPZ900Rのオールマイティなスポーツツアラーっぽい乗り味も引き継いでいて、これはこれで気に入っております。
とはいえ、いつまで持つかにゃー。
☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆
◎小林ゆきのfacebookページ
◎小林ゆきのツイッターアカウント
のフォローもぜひよろしくお願いいたします!
◎執筆・イベント出演などのご依頼はプロフィール欄をご参照くださいませ
☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆=====☆
| 固定リンク | 0
« 都心にあってとても安全なバイク駐車場・赤坂パーキングセンターの使い勝手 | トップページ | 「気をつけてやない。絶対気をつけて、や」飛び出し坊やとギターをバイクに積んで全国行脚するシンガーソングライダーのサザキヒロシさんインタビューのネットラジオ/ポッドキャスト番組が公開されました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 優良二輪車安全運転特別指導員として表彰されました(2023.04.16)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 12月9日(土)10日(日)はバイク弁当さんにてイベント! 水野涼選手のトークショーもあります(2023.12.06)
- 一本橋が苦手なライダーは考え方を変えてみよう(2023.10.12)
- 【YouTube】「Kommonちゃんねる」更新! 『【スズキV-Strom250SX】油冷愛をもう少し語りたい ~BDSバイクセンサー・スピンオフ』(2023.10.08)
- 【11月3日(金・祝)】『バイク基礎レッスン』開講します! inさいたまファインモータースクール指扇(2023.10.03)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)