ネットラジオ/ポッドキャストの「ばいく~んGoGo!」『Vol.178 ツーリングの思い出をスクラップブッキングで残そう♪』が公開されました
ネットラジオ&ポッドキャストのばいく~んGoGo!、『Vol.178 ツーリングの思い出をスクラップブッキングで残そう♪』が公開されてます。
ばいく~んGoGo!番組ブログでも写真を紹介していますが、弊ブログでもそちらで紹介しきれなかった写真を紹介していきたいと思います。
※ネットラジオ&ポッドキャストの聴き方はカンタンです!ラジコやらじるらじると違って、放送時間が決まっているラジオ放送ではないので、好きなときに番組を聴くことができます。
ネットラジオならPCかスマホでいつでもオンデマンドで聴くことができます。
番組ブログの「PLAY NOW!! 今すぐ聞く」のアイコンをクリックしてください。また、ばいく~んGoGo!はポッドキャストとしてiTunesでも配信中!
ポッドキャストはiTunesというアプリでデータをダウンロードしたり、自動配信を受けるシステムで、iPhoneでもアンドロイドでもPCでも、iTunesアプリを使うことができます。
ぜひダウンロードしてPodcastのデータにアクセスしてみてください。ポッドキャストならデータを持ち歩くことができるので、いつでもどこでも回線がつながっていなくても聞くことができます。
新しい番組が配信されると自動的に配信される仕組みもありますので、聞き逃しのないよう、ぜひご登録を。
そんなわけで、横浜市民にとっては“いつもの”ツーリング先である箱根・伊豆へ行ってまいりました。
お昼抜きで大観山のクシタニカフェの豪華デザートをいただいたり、
小田原の“ういろう”さんでおいしい和スイーツをいただいたりしましたが……。
今回の目的は、「ツーリングの思い出を形にする」ツーリングですので、現場でいろいろ“証拠の品”を集めたり、写真を多めに撮ったり、帰ってからは写真をプリントしたりしてスクラップブックに切った貼ったしました。
今回のスクラップブッキングに選んだのは、ミドリのトラベラーズノートです。
写真をたくさん使うには、もっと大きなスケッチブックサイズでもいいのですが、持ち歩くことを考えて、手帖サイズを選んでみました。
トラベラーズノートにいろいろな“証拠の品”を貼り付けるために、ハサミやカッター、テーピングのテープ、色鉛筆やいろいろなペンなど道具を用意しました。
アルファベットを組み換えて使うことができるスタンプキットがかなり便利です。
かわいいスタンプなんかも用意すると彩りを添えることができますね。
Wikipedeaによれば、このスタンプの元写真は、1948年ボンネビルのスピードチャレンジにヴィンセントHRDで出場したローリー・フリー氏だそうです。
スクラップブックに貼るための
・パンフレット
・入場券
・領収書
・お菓子の包み紙
・写真
……etcを揃えました。
そのままでは大きすぎるものや、感熱紙のものは時間が経つと消えてしまうので、縮小コピーするなどしました。
写真は番組内でも語っている通り、写真屋さんで「シャッフルプリント」などして縮小させました。
いろいろな要素の素材をあらかたレイアウトするために、パーマセルテープで仮留めしていきました。
当日の走行ルートは、ちょうどいい大きさに地図をプリントアウトして、そこに手書きで書き込みました。
……こんな感じでツーリングをスクラップブッキングして思い出を残そう! という企画。
実際のスクラップブックはどう完成したのか?
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- CBR150Rの動画をUPしたのでバンコクモーターバイクフェスティバルの写真をあれこれUP(2020.06.23)
- マン島TTレースは中止になりましたが8日間「TT Lock-In fuelled by Monster Energy」が配信されるので、YouTubeチャンネルで生解説配信をやってみようと思います(2020.06.05)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 2019年小林ゆきスケジュールです(2019.02.05)
- 2月16日(土)ゆきズムじゃんぼりーvol.2 開催します!!(2019.02.04)
「01.バイク」カテゴリの記事
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
「16.ツーリング」カテゴリの記事
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- 本日! 2021年11月2日&16日(火)にラジオNIKKEI第1『ライダーズ』に出演いたします!(2021.11.02)
- DUCATI松戸の熱情型スタッフ小川さん×小林ゆき=先輩後輩対談を生配信しました(2020.05.16)
「02.お知らせ」カテゴリの記事
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- ホンダの夢のマシーン、楕円ピストンのNR750に乗り損ねました(2022.01.07)
- 総走行距離25万km超のGPz900Rを修理してます(2022.01.05)
「04.ラジオ・ポッドキャスト」カテゴリの記事
- 本日! 2021年11月2日&16日(火)にラジオNIKKEI第1『ライダーズ』に出演いたします!(2021.11.02)
- Kommonちゃんねる登録1000回記念生配信!(2021.05.08)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【ラジオ出演のお知らせ】レーサー鹿島さんのFM DRIVER'S MEETINGにゲスト出演します☞TJS、radikoなど5月3&10日(日)11時~(2020.05.01)
- 3月6日23時ごろからツイキャスやります(2019.03.06)