G-FP2DF1P69Y 2014EICMAミラノショー4~ミラノのバイク駐車事情~合法駐車vs非合法駐車: 小林ゆきBIKE.blog

« もう新年ですが年末会合の記録~日本二輪車文化協会レディースフォーラム | トップページ | もう新年だけど、年末にツインリンクもてぎを擁する栃木県茂木町にふるさと納税した結果……→ »

2016.01.05

2014EICMAミラノショー4~ミラノのバイク駐車事情~合法駐車vs非合法駐車

2014年に国際バイクショー、EICMAミラノショーにカワサキNinja H2発表を見に行ったとき、街をそぞろ歩きましてミラノのバイク事情を見て回ったときのことを写真でいまさら紹介しております。

Simg_1979

今日は、道路沿いに並ぶバイク駐車の列の写真を紹介いたします。

こちらの写真は、1台1台に枠が描かれていて、無料で合法的にバイクを駐車できるスペースです。

歩車道の構造もはじめからバイクを駐車させるためのように作られていることがわかります。

撮影場所はミラノのファッションの中心部にあたり、路面電車が通っている場所ですが、もしかしたら、通り沿いに自動車を駐車させないために、ここにバイク用駐車スペースを作っているのかも? という気もいたします。

Simg_1986

対照的なのが、アルマーニ前のバイクの駐車状況です。

完全に歩道上にバイクが上げてあって、もちろん違法駐車状態なわけですが、ちょうど看板や電柱の間に秩序立てて停められているため、さほど迷惑駐車とは感じません。

取り締まりも厳しく行われているようには見えませんでしたが、果たして実態はいかばかりか。


バイク駐車場問題に関する過去記事は、PCの方は右のカラム、スマホの方は下にスクロールしていただき、

バイク駐車場カテゴリー

または

★交通問題・道交法カテゴリー

からまとめて読むことができます。

| |

« もう新年ですが年末会合の記録~日本二輪車文化協会レディースフォーラム | トップページ | もう新年だけど、年末にツインリンクもてぎを擁する栃木県茂木町にふるさと納税した結果……→ »

08.交通問題・道交法」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

05.バイク駐車場」カテゴリの記事

EICMAミラノショー(2014)」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014EICMAミラノショー4~ミラノのバイク駐車事情~合法駐車vs非合法駐車:

« もう新年ですが年末会合の記録~日本二輪車文化協会レディースフォーラム | トップページ | もう新年だけど、年末にツインリンクもてぎを擁する栃木県茂木町にふるさと納税した結果……→ »