ハンドクリームで男性ライダーも手指のケアをぜひ。
たまには女子力っぽいことも書こうかな。こんにちは、小林ゆきです。
顔の肌へのお手入れはほとんどしないわたしですが、手指は子どもの頃アトピー性皮膚炎で象の肌のようにザラザラになって長いこと治療していたので、今は保湿につとめております。
特に冬はパリパリに乾燥しがちなんで、バイクに乗るときもハンドクリームとリップクリームは必ず持ち歩くようにしてますね。
というわけで、今使っているものを紹介します。
写真後列右側から、
サンスターのエクイタンスシリーズ。
サンスターっつったら、あのスプロケットでお馴染みのサンスター、ハブラシ・歯磨き粉のサンスターと同系列の会社のものです。
その隣がキュレル。顔からボディからオールマイティに使える乳液です。
左の二つは無印良品のヴァーベナ。
本当はロクシタンのシトラスヴァーベナが好きですが、こちらはお試し。リフレッシュミストは主に髪の毛に使ってます。最近、クルクル頭にしたもんで、カール戻し用です。
中列左側のVaseline ヴァセリンオリジナルは、マン島のBootsで買いました。
どこにでも使えますが、わたしはリップクリームとして使用しています。
その隣、黄色い蓋のは、「鈴虫オリーブハンドクリーム」で、昨年香川県を訪れたときに購入しました。さらっとしているのにうるおいが続くので気に入っています。
その手前、チューブのはロクシタンのチェリーブラッサムのハンドクリームです。いただきもので、香りがいいのが特徴です。かなりさらっとしてます。
さて、本題に入りますが。
手前右側の白い容器のハンドクリーム、PARTNERを小鹿野のイベント「いちにちレディースライダー宿」のときにいただきまして。
これ、実は男性向けハンドクリーム(詳細PDF)なんだそうです。
キャッチフレーズは
職人さんの頑固に荒れた手肌をケアーするハンドクリーム
だそうで。
実際に使ってみますと、
ほとんど無臭で、さらっと伸びがよく、しかもうるおいがいつまでも続く感じがいたします。
口が大きい容器なので、男の人のごつい指でも使いやすいのではないでしょうか。
作業場に置いておいて見失うことのないサイズ感もよいと思います。
男性ライダーはとかく、リップケアとかハンドケアなんて……という方が多いように思いますが、冬場にかさかさになってひび割れて、ひどいと血が滲んじゃって……なんてことにならないように、お手入れしておくと快適に過ごせるのではないでしょうか。
あと、懇意の女性といい雰囲気になったとき、手がガサガサ、唇がガサガサじゃあねぇ。
というわけで、男性ライダーもハンドケアいかがっすか、というお話でした。
| 固定リンク | 0
「10.バイク用品」カテゴリの記事
- OKストア年末年始の営業(2021.12.29)
- 【お知らせ】4月30日(日)NEOPASA清水で開催されるLady Go Moto!に参加します(2017.04.13)
- 2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介(2016.05.29)
- マン島土産2016年新製品(2016.05.28)
- RSタイチ様より春物ジャケット届きました(2016.02.28)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
- Youtubeに「GPz900R修理完了報告 ~ニンジャあるある~」を配信しました(2022.07.13)
「バイクライフハック」カテゴリの記事
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 【安全ライディング】意識すべきポイントとは? 身体感覚を意識する、感情を意識する(2021.01.02)
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)
- 短足短腕がライダーとして伝えられること~足つきインプレ(2020.10.03)
- 「ネオブタ」……サーキット走行向けの整備呪文(2019.05.03)