マン島TTレジェンドライダー、ジョン・マクギネス選手を観光にご案内してきました~♪
8耐参戦やチーム無限神電プロジェクトのテストライドなどを含め、今回で6回目の来日となる、マン島TTレースのレジェンドライダー、ジョン・マクギネスさんを観光にご案内してきました。
いつもは慌ただしくレースやテストの日程をこなすだけのジョンさんですが、今回は少し時間があるということで、いくつかバイク関係のスポット、東京で人気の観光スポットに行ってきました。
まずは東雲にあるライコランドへ。
自分が出ているマン島TTレースのDVDが店内で流れていたりして、なかなか楽しまれていたご様子。
夜は、焼き肉屋さんが経営しているお好み焼き屋さんへ。
実はジョンさん、ものすごい偏食家で、野菜のうち青いものと魚介類はいっさい食べません。なので、お肉のおいしいお店にお連れしました。
いちいちピースをしているのは、それがニッポン式の写真の撮られ方とわたしが教えたからです。
「繁華街に行きたい」とのリクエストがありましたので、食事のあとは日本一の歓楽街、新宿は歌舞伎町とゴールデン街にお連れしました。
わたしは0時ごろおいとましましたが、このあと3時まで飲んでたらしいです(苦笑)。
ロードレースが専門のジョン・マクギネスさんですが、実はスピードウェイレースが大好きで、ご自分でもマシンを持っているそうです。
というわけで、翌日はここへ……。
いくつかはかけましたが、ジョンさんは惨敗、わたしとお連れのイアンさんは勝ちました!
ここ船橋オートは今年度一杯で廃止らしく。
思うところありますので、オートレースについてはまたあらためてブログを書きたいと思います。
船橋の帰りに、ちょこっと浅草に寄りました。
その晩は、チーム無限の優勝報告会がありまして。
ジョンさん、ご挨拶~。
TTの優勝レプリカ (トロフィーの複製)も展示されました。
今回はまたがってよいと宮田チーム監督から許可を得ましたので、わたくしはじめて神電四にまたがらせていただきました!
乗り込む際、ダミータンクにうっかり手をついてしまい、ベコッとなっちゃったのはここだけの秘密です。
イギリスではスーパーヒーローのジョン・マクギネスさんですが、割とお茶目な方なんですよ。
月曜日はツインリンクもてぎでメディア向け神電四の試乗会が行われます。
見学は自由ですので、もしご覧になりたい方はご自由にパドックなどでご覧ください。
| 固定リンク
« マン島TTレジェンドのジョン・マクギネスさん、本日来日!! | トップページ | 滋味深い今年の東京モーターショー、コンテクストの深読みが必要かも~ネットラジオ/ポッドキャストの『ばいく~んGoGo!』配信されました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年、明けましておめでとうございます! 今年もバイクを楽しみアウトプットがんばります! (2021.01.01)
- 2020年~2021年、OKストア 年末年始の営業時間と正月休み(2020.12.14)
- 短足短腕がライダーとして伝えられること~足つきインプレ(2020.10.03)
- 【飯テロ】『ハングリータイガーのハンバーグ動画盛り合わせ』upしました(2020.05.08)
- Youtubeにチャンネルを開設し、MotoVlogを公開しました(2020.04.20)
「06.マン島TTレース」カテゴリの記事
- マン島TTレース TT LOCK-IN、解説生配信はこちらから(2020.06.06)
- マン島TTレースは中止になりましたが8日間「TT Lock-In fuelled by Monster Energy」が配信されるので、YouTubeチャンネルで生解説配信をやってみようと思います(2020.06.05)
- 【イベント出演】バイクナイトエッジ11.16にてトークショー開催!(2019.11.13)
- 【お知らせ】ahead Vol.188 2018年7月号第2特集『マン島に見る死生観』に寄稿しました(2018.07.27)
- 2月17日(土)ゆきズムじゃんぼりーを開催しました~前編~(2018.03.22)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ(2021.01.04)
- 新型PCXの動画インプレが出揃いました(2021.01.03)
- 【安全ライディング】意識すべきポイントとは? 身体感覚を意識する、感情を意識する(2021.01.02)
- 2021年、明けましておめでとうございます! 今年もバイクを楽しみアウトプットがんばります! (2021.01.01)
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)