去年の「もてロー」参戦
肝心のリザルトですが、慣れないバイアスタイヤ縛りのあるネオスタということで、まあヒドいものでしたが、この6年、体調面も含めていろいろありましたので、チェッカーを受けられただけで、ウルウルしてしまいました。
応援していただいた皆さま、ありがとうございました。
今年は、もて耐に出ようと画策中です。
* * * * * * *
(以下,FBから加筆修正して転載)
2014年9月14日
レース6年ぶりの復帰、結果・内容はともかく、無事完走いたしました~!
さすがにこの年齢ということもあり、レース復帰のために安全運転講習会関係で基本を鍛え直したり(←いいのか?!)、ボディコンバットなるフィットネスのクラスに通い始めたりと、今年に入ってフィジカルを鍛えるようにしておりました。
今回エントリーしたのは、ネオスタというセミ耐久レースで、もてぎの場合、16周を一人ないし二人で走ります。
今回は自分一人で走ったわけですが、約40分ちょっとを体内電池が切れることなく、チェッカーを受けることができました。
ここ数年、怪我や病気に何度も見舞われ、なかなか全力でバイクに取り組むことができませんでしたが、どうやら完全復帰できた模様! というわけで、今後もガンガン走りますので、仕事・楽しみのレース・遊びのツーリングなどなど、楽しいイベントごとがありましたら、ぜひともお誘いくださいませ!!
……で、一応結果を。
35台エントリー、予選出走34台中30位。ただし、予選中に7台くらい転倒があったかと思います。
決勝は27位、クラス別で19位でした。
いやしかし、バイアス難しいですわ~。目の前で次々に転倒していくバイクを見て、ともかく今回はチェッカーを目指すことを心がけましたので、やはりタイムはひどいものでした。が、最後の一周はなんか、やり遂げた感が大きく、ちょっとウルウルしちゃう場面も。
マシンを使わせてくださったIさん、レースに誘ってくれたちーちゃん、本当にありがとうございました!!
| 固定リンク | 0
« 【お知らせ】Car and Motorcycle Magazine 『ahead』で連載が始まりました | トップページ | モトGPの地上波放送 ※今年も関東ローカルに限る ※全戦カバーはG+で »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 優良二輪車安全運転特別指導員として表彰されました(2023.04.16)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 12月9日(土)10日(日)はバイク弁当さんにてイベント! 水野涼選手のトークショーもあります(2023.12.06)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 『マン島TTレース2022』(DVD/ブルーレイ)封入の解説冊子を書きました(2023.04.19)
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 12月9日(土)10日(日)はバイク弁当さんにてイベント! 水野涼選手のトークショーもあります(2023.12.06)
- 一本橋が苦手なライダーは考え方を変えてみよう(2023.10.12)
- 【YouTube】「Kommonちゃんねる」更新! 『【スズキV-Strom250SX】油冷愛をもう少し語りたい ~BDSバイクセンサー・スピンオフ』(2023.10.08)
- 【11月3日(金・祝)】『バイク基礎レッスン』開講します! inさいたまファインモータースクール指扇(2023.10.03)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)