G-FP2DF1P69Y 小林ゆきBIKE.blog: 2014年11月

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年11月

2014.11.12

【業務連絡】わかはる姉妹へ

例のミッション、時間切れにて未遂です。

8時間2万歩がんばりましたが眼鏡に適いません。

今年は薄紫が引き続き流行りでエンジが見つかりませんでした。

あってもMade in P.R.C.。

グローブは正直、日本製が一番いいと思います。

適当に品質がまあまあで値段もそこそこのものはほとんどMade in PRCかベトナムなどです。

というわけで、残念ながら。

お買い物、難しい。

あ、自分用のTUCANO URBANOは手に入れたよ、こうのちん。

| | | トラックバック (0)

2014.11.08

ミラノショーに展示されているNinja H2のエンジンナンバー &気になる価格情報

EICMAミラノショーのカワサキブースに展示されているNinja H2。

終了間際の空いているときに、再びじっくり眺めてみました。

足付きがががが。

ハンドル遠いぃぃぃ?

まだ、お触りナシなんで、またがることができないんです。

リーゼントな髪形のキレイなおねぃさんたちは、そもそも足がうーんと長いので、脚あまりまくってましたが。

しょこたん並みに短い脚のわたくしゆっきーではいかんとも。

さて。

展示されているNinja H2の詳細スペックがどうなっているのか眺めてみたんですけれども。

エンジンナンバーはコレ!でした。

Se5d_3642

ZXT00NE000111

すでに量産体制に入っている数?

それとも?

お値段も気になって気になって仕方ないので、ミラノから日本のバイク屋さんに電話して聞いてみました。

続きを読む "ミラノショーに展示されているNinja H2のエンジンナンバー &気になる価格情報"

| | | トラックバック (0)

Ducati Scramblerの世界観がめちゃくちゃカッコイイ! in 2014 EICMA Milano

EICMAミラノショーのDUCATI スクランブラーのブース。

黄色いコンテナ、音楽、そしてなぜか散髪。

スクランブラーの世界観を表現したブースの雰囲気を動画でぜひ味わってください。


続きを読む "Ducati Scramblerの世界観がめちゃくちゃカッコイイ! in 2014 EICMA Milano"

| | | トラックバック (0)

2014.11.06

カワサキNinja H2はおいくら万円

8se5d_2499

カワサキNinja H2はおいくら万円?か副社長に直接尋ねてみました。

まだはっきりしていないとのことですが、すでに予約は始まっているとのこと。

買える金額なのか?

それとも、ディアベルチタンやホンダのアレのように1000万円コースなのか?

気になって気になってしかたありません……。


| | | トラックバック (0)

2014.11.01

BBBでEICMAミラノショーの速報が始まりました

ネットラジオ/ポッドキャストの「ばいく~んGoGo!」でレギュラー出演させていただいているバイクポータルサイトBBB。

こちらで、もうすぐ始まるEICMAミラノショーの現地からの速報レポートをいたします。

Tit_top

ぜひチェックしてみてくださいね。


続きを読む "BBBでEICMAミラノショーの速報が始まりました"

| | | トラックバック (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »