G-FP2DF1P69Y 無料で練習できる! 女性と20歳以下は無料貸出車両あり! 参加者僅少で全国大会への近道?! ただいま二輪車安全運転県大会、参加者募集中!!: 小林ゆきBIKE.blog

« 【速報】チームKAGAYAMA 加賀山&武田選手らが参加した元町安心安全パレード行ってきました | トップページ | 【お知らせ】ネットラジオ/ポットキャストの“ばいく~んGoGo!”「Vol.94 女性ライダーの成長物語~若山千春さんインタビュー~」編公開されました »

2014.05.11

無料で練習できる! 女性と20歳以下は無料貸出車両あり! 参加者僅少で全国大会への近道?! ただいま二輪車安全運転県大会、参加者募集中!!

神奈川県交通安全協会では、ただいま二輪車安全運転神奈川県大会の参加者を大募集中でございます!とのことです。

45nirin

〈日時〉2014年5月24日(土)

○ 受 付 : 午前8時~午前9時

○ 競技会 : 午前9時~午後3時

〈場所〉 神奈川県自動車運転免許試験場(いわゆる二俣川) ・横浜市旭区中尾2-3-1


タイトルにも書いた通り、神奈川県大会では、以下のような特色があります。

●女性と20歳以下は無料貸出車両あり!

女性クラスとCクラス(原付50CC未満(8月2日現在20歳未満の者。高校生・大学生・専門学校生等を含む。)には、無料で原付スクーターの貸出がありますので、該当車両を持っていなくても参加できます。

●参加者僅少で全国大会への近道?!

T243_p1

現在、とくに女性クラスとCクラス(20歳未満)は応募数がまだヒトケタ台とのこと。ということは、全国大会への近道かも?!

●無料で練習できる!

本大会上位入賞者の中から、全国大会(8月2日(土)・3日(日)鈴鹿サーキット)の候補選手を選考し、6月は毎週土曜日、7月は毎週土日に上位入賞を目指して特別練習を実施します、とのこと。この特別練習はもちろん無料で、時間も朝から夕方までみっちり練習できるとのこと。 神奈川県でバイクを練習できる場所は皆無なので、これはスキルアップの大チャンス!


神奈川県内に在住・または在勤・在学している方ならほとんどどなたでも(①特別指導員、指導員 ②警察官 ③自動車教習所の指導員 ④テストドライバー ⑤メーカーの認定した指導員、を除く)参加できます。

参加費は無料。

神奈川県内では、春の交通安全運動期間中の交通事故死者数が全国ワーストの13人(2位は東京など5人で、大きく引き離している)であり、二輪車の事故も残念ながらワースト上位に名前を連ねてしまっています。

安全マインド、安全技術の向上のためにも皆さまぜひ、参加してみませんか?

応募は郵送やFAXだけでなくメールでも受け付けるとのこと。

第45回二輪車安全運転神奈川県大会の詳細はこちら(PDF)

申込み用紙はこちら


なお、神奈川だけでなく、この二輪車安全運転大会は全国47都道府県で開催中です。

開催日程はこちらでご確認くださいませ。


わたしもかつて、東京都大会に出場したことがありますが、1000点満点続出で一本橋のタイムで優勝者が決まるというハイレベルさに「もっと精進しよう」と心に誓い、昼休みの白バイ隊の皆さんの妙技に「とてもじゃないけど逃げられませんな」と思いを新たにしたことを思い出します。

ところで、神奈川県は

・丘陵地帯が多くバイク需要が多い

・横浜や湘南、箱根など自動車やバイクの観光スポットを抱えている

という背景から、二輪車の需要が多く、その結果、二輪車の事故も多い土地柄なのにも関わらず、バイクを自由に練習できる場所がなく、また安全運転講習会の回数が東京に比べてひじょうに少ないという問題点を抱えています。しかも、4+1ナイ運動やかつての暴走族文化の悪影響が色濃く残っていて、教育の現場や保護者世代は未だにバイクを忌避するだけで安全教育すらもないがしろになっているような気がしてなりません。

とはいえ、安全運転講習会などを通じて真剣に安全マインド&安全技術を伝えようとしている方々も大勢いらっしゃいます。

見学もできると思いますので、ぜひ5月24日(土)は二俣川へ!!

とっても残念ながら、わたしは今年もマン島TTレースに行きますので当日、二俣川にはいないのですが……。

| |

« 【速報】チームKAGAYAMA 加賀山&武田選手らが参加した元町安心安全パレード行ってきました | トップページ | 【お知らせ】ネットラジオ/ポットキャストの“ばいく~んGoGo!”「Vol.94 女性ライダーの成長物語~若山千春さんインタビュー~」編公開されました »

01.バイク」カテゴリの記事

02.お知らせ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無料で練習できる! 女性と20歳以下は無料貸出車両あり! 参加者僅少で全国大会への近道?! ただいま二輪車安全運転県大会、参加者募集中!!:

« 【速報】チームKAGAYAMA 加賀山&武田選手らが参加した元町安心安全パレード行ってきました | トップページ | 【お知らせ】ネットラジオ/ポットキャストの“ばいく~んGoGo!”「Vol.94 女性ライダーの成長物語~若山千春さんインタビュー~」編公開されました »