G-FP2DF1P69Y ジオパーク秩父で注目される小鹿野町のバイクジオツアーに関して、町長が議会で答弁されてます: 小林ゆきBIKE.blog

« 週末はバイクイベントが盛りだくさんですが、台風27・28号の行方がたいへん気になります。 | トップページ | 台風27&28号接近でどうなるのか?! 今週末、モトGPなどバイクイベント情報 »

2013.10.24

ジオパーク秩父で注目される小鹿野町のバイクジオツアーに関して、町長が議会で答弁されてます

2011年に秩父地域がジオパークに認定されたそうなんですが。(ジオパーク秩父)

※ジオパークとは、ジオパークとは、地域固有の地質や地理、生態系、歴史・文化などありのままの地域資源を素材として整備された「地球と人間のかかわり」を主題とする市民公園のこと。

そのジオパークを回るバイクツアーに関して、小鹿野町長の福島氏が議会で答弁に答えています。


〇町長(福島弘文君) 黒澤議員の質問の3点目、ジオパーク秩父について、日本ジオパークに認定され1年が経過しました。学びの場として、また観光資源として期待しています。この間、小鹿野町はジオパーク秩父をどのように活用し、その結果どのような効果があったのか。また、1年間を検証し、今後どのように取り組んでいくのか伺いますについてお答えいたします。

  平成23年9月に、秩父地域が全国20カ所ある日本ジオパークの一つに認定されました。ご案内のとおりジオパークは、地球と人間のかかわりを主題とする自然公園の一種であります。秩父地域では、ジオパークに関する住民の活動が盛んになってきております。地元の人たちがガイド役となって、秩父の地質、名所をめぐるジオツアーなどを行い、地域の活性化にも役立てようと取り組んでいるところであります。本町にあっても、他の市、町や関係各団体とともに秩父まるごとジオパーク推進協議会を組織し、ジオパークに関する広報やジオパークをテーマに秩父地域へより多くの方が訪れるような方策を検討しているところであります。

  具体的には、おがの化石館内に昨年度の内装改修工事にあわせジオパークコーナーを設け、宮沢賢治とジオパークのコラボレーションによるファン獲得に取り組んでいるところであります。化石館の入館者数で見ますと、毎年4月から8月までの期間での比較では、ここ5年間で最もよい数字を示しております。さて、本年度の総入館者数は2,958人で、前年度と比較いたしまして794人増加し、増加率は37%となっております。さらに、ジオパーク人気を背景に、黒澤議員にも活躍していただいている小鹿野町里山案内人の協力を得て、4月以降2回、おがの化石館でイベントを開催し、新しいファン獲得を図れたところでございます。このほか、オートバイによるまちおこし事業を継続している西秩父商工会の任意団体ウェルカムライダーズおがのと共同で、オートバイでジオパークを回るバイクジオツアーに取り組んでおり、これまで試験的に3回実施されました。この取り組みは、全国で小鹿野町だけのものであると関係方面から注目されているところであります。

  今後、取り組みといたしましては、旅行会社や学校などとジオパーク関連ツアーなどを企画し、小鹿野町へさらなる誘客を図り、地域活性化につなげたいと考えております。また、この1年間の取り組みをさらに充実、継続していくことも、関係団体や市、町と関連を強化し、秩父ジオパーク人気をさらに高めることで地域活性化に結びつけたいと思います。

  以上で壇上での答弁とさせていただきます。

(平成24年第3回(9月)小鹿野町議会定例会会議録より)

たしかに、地質系のものを見学するには、へんぴな場所にあったり、場所が点在していたりして、それらを見て回るにはバイクで回るというのがもっとも適しているかもしれませんね。

バイクの森は閉館してしまいましたが、小鹿野町の商工会では引き続き「ウェルカムライダーズおがの」活動を行っていて、バイク専用駐車場、バイク専用“屋根付き”駐車場、ライダー向けサービスなどが展開されております。

なお、今週末に行われる「いちにちレディースライダー宿」の開催は、本日中に発表される予定です。

| |

« 週末はバイクイベントが盛りだくさんですが、台風27・28号の行方がたいへん気になります。 | トップページ | 台風27&28号接近でどうなるのか?! 今週末、モトGPなどバイクイベント情報 »

旅行・地域」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

16.ツーリング」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジオパーク秩父で注目される小鹿野町のバイクジオツアーに関して、町長が議会で答弁されてます:

« 週末はバイクイベントが盛りだくさんですが、台風27・28号の行方がたいへん気になります。 | トップページ | 台風27&28号接近でどうなるのか?! 今週末、モトGPなどバイクイベント情報 »