【お知らせ】『frm』マン島TTレース特集に寄稿しました
『frm』(フリーライドマガジン) vol.47 2013年 09月号の特集:Reason is Here. IOM-TT with Yoshinari Matsushita に寄稿いたしました。
寄稿、といっても、このブログでロングインタビューとして発表したものを活字にしていただきました。
というわけで、当面、弊ブログの当該記事は一部公開ということにいたします。あしからず、ご了承くださいませ。
frmの他の特集は、
特集:The days of wine and Enduro Machines KTM 2014オフロードモデルに、ひとあし早くイタリアのサルディーニャ島で試乗してきました。ワイナリーを本部に思う存分試乗させてもらいました! その模様とサルディーニャの風景を巡る特集です。特集:Reason is Here. IOM-TT with Yoshinari Matsushita
FRM STRADAの特集は、5月27日、マン島TTのプラクティス中に急逝した松下ヨシナリ、そしてマン島TTの特集です。マン島TTとはなにか、コースはどのようなコースなのか。そして、一介のバイク好きの少年がTTレーサーになっていくまでのストーリー。マン島を美しく切り取った多聞恵美撮影の写真、文章もぜひご覧ください。特別付録:KTM 2014 OFFROAD MODELS (KTM2014オフロードモデルカタログ)
KTMの2014エンデューロマシン&モトクロッサーを収録したオールカラー、36Pのカタログです。これがついて価格据え置きはお得ですよ!記事:
エルズベルグロデオ・レッドブル・ヘアスクランブル
アニマルハウスがいい記事を書いてくれました。素晴らしい写真と、男ならこうありたいって思えるビッグマウス・ビッグマン、田中太一のストーリー。世界に冠たるレースで世界のファクトリーライダーを日本人が抜いた! その感動をぜひ。Time is ripe. レッドブル・エックスファイターズ in 大阪
レッドブルネタが続きます。モトクロス・フォトグラフィーの第一人者、柴田直行カメラマンの写真と原稿でお見せするエックスファイターズ大阪。日本の都市部でこれだけモトクロスが盛り上がったのは、きっとジャパンスーパークロス以来でしょう。そこできっちり結果を見せたタカ、そしてパジェス。柴田カメラマンの原稿も素晴らしいです。Supermoto Les 2 Roues
フランスで開催された、スーパーモトの老舗チーム「チーム・レドゥロー」の30周年記念イベントに参加してきた佐野新世が寄稿。フランスのモタードシーン、そして日本が目指す方向性が見えてきます。マウントモンキースクランブル
G-NETシリーズの1戦となり、エクストリームなコース設定で開催された「モンスク」。そこで何があったのか?GS TROPHY JAPAN 2013
BMWが2006年から開催しているGSギャザリングイベント、GS TROPHYのレポートです。なんでこのイベントが多くのライダーに愛されるのか。その理由をぜひご覧ください。Women’s X in Cheesenuts Park supported by KTM
・MAXASIA JAPAN いいね! SUPERMOTARD MEETING
・全日本スーパーモタード第3戦エビス
・さぬきバイカーズミーティング(LAST)インプレッション:
KTM 390 DUKE
HONDA CRF250M
TRIUMPH TIGER EXPLORER XC
YAMAHA BOLT
(以上、frmのサイトより)
というような盛りだくさんの内容になっておりますので、ぜひ、お手にとってごらんくださいませ!
| 固定リンク | 0
« 【お知らせ】ネットラジオ/ポッドキャストのばいく~んGoGo!「ツーリングに役立つグッズ特集!」更新されました | トップページ | 本日夜10時よりWOWOWプライムで「マン島TTレース 電動バイクで風になれ! チーム「MIRAI」オートバイの「未来形」に挑む」が放送されます »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「06.マン島TTレース」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
- 10月27日(日)“ワイルドボアで遊ぼう”マルシェ&ゆきズムin倉敷(2024.10.11)
- 「Kommonちゃんねる」に近況報告動画をupします(2024.09.04)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
- 今年もマン島TTレースを取材しにきています(2024.05.26)
- 12月9日(土)10日(日)はバイク弁当さんにてイベント! 水野涼選手のトークショーもあります(2023.12.06)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
- 10月27日(日)“ワイルドボアで遊ぼう”マルシェ&ゆきズムin倉敷(2024.10.11)
- 9月15日(日)バイク女子部ミーティング-バイカーズパラダイス南箱根 「Kommonうでわ」で出店します!(2024.09.13)
- チェストプロテクターの説明が難しかった話(2024.09.11)