今週末は鈴鹿8耐です! なので、ありふれてるけど、お役に立てるかもしれないリンク集作ってみた
今年の鈴鹿8耐は、かのケビン・シュワンツ氏が選手として優勝を目指す宣言し参戦するというのが話題になっておりますね!
プレミアチケットもことごとく売り切れるという状況で、モータースポーツ界にもようやくアベノミクス旋風がそよ風となって吹いてきたのか、あるいは客寄せシュワンツ効果なのかわかりませんが、とにもかくにも、観客多くてうんざり~♡って言える鈴鹿8耐が期待できそうな2013年です。
というわけで、現地へ行く予定の人も、まだ迷っている人も、テレビで見れないの? ネットでダータで見たいという人も、スマホで情報チェックしつつ観戦を楽しみたいという人も、ぜひ鈴鹿8耐の話題で盛り上がっちゃって欲しい!
というわけで、ありふれた情報ではありますが、お役にたてるかもしれない鈴鹿8耐関連へのリンクはこちら↓。
*
鈴鹿8耐チケット情報
※前売り観戦券は現地鈴鹿サーキット、オンライン等で買える他、各種プレイガイド、コンビニ各店などで購入できます。
ツイッター 8耐 ハッシュタグ #8tai
8耐と連動して鈴鹿界隈でオトクな特典→ 8ツイ割
(以上、メーカー系リンクは北から地理順)
★鈴鹿近郊でまだ予約が取れる宿→7月27日(土)~28日(日)1泊2名の条件検索結果★
BS 12 TwellV 鈴鹿8耐 時差あり中継 (無料放送)
* * * * *
「いやー8耐混んでたー」「8耐、やっぱり暑い(熱い)ね~」
「帰りの渋滞ガー」
とか言ってみたいですね、“賑わいの創出”感は大事っす。
| 固定リンク | 0
「13.鈴鹿8耐」カテゴリの記事
- バレンティーノ・ロッシ選手が走った同じ道を走った(2021.08.06)
- 2月15日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.3開催!(2020.01.06)
- 3月6日23時ごろからツイキャスやります(2019.03.06)
- 2000年の鈴鹿8耐(2018.07.27)
- バイクの夏フェス化して鈴鹿8耐はますます盛り上がってました!(2016.08.11)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- 本日! 2021年11月2日&16日(火)にラジオNIKKEI第1『ライダーズ』に出演いたします!(2021.11.02)
- バレンティーノ・ロッシ選手が走った同じ道を走った(2021.08.06)
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- 3月20日(土) 21日(日) ゆきズムじゃんぼりーvol.4 開催いたします(2021.03.07)
「01.バイク」カテゴリの記事
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)