G-FP2DF1P69Y マン島TTレース史上初の中国人ライダー、張煒安選手: 小林ゆきBIKE.blog

« マンクスミュージアムの特設展 | トップページ | TT公式アパレル・グッズ等々の情報です。 »

2013.05.25

マン島TTレース史上初の中国人ライダー、張煒安選手

Splitlath Redmond (スプリットラス・レッドモンド)というチームから、マン島史上初めて中国人ライダーが参戦します。

彼の名前は、

Cheung Wai On

英文表記は上記の通りですが、たまたま同宿しているため、本人に漢字表記を尋ねましたところ、

張煒安

さんとおっしゃるのだそうです。

中国人名を慣例的に日本語読みするなら、「チョウ・イアン」選手ということでいいと思います。

と思ったら、ご本人が日本語読みを教えてくれました。

チョウ・ワイオン

とお読みするそうです。

こっちでのニックネームは

On J (オン・ジェイ)

と呼ばれているようです。

ベースは香港で、ヘルメット専門ショップを営んでいるそう。

ツインリンクもてぎや筑波でレースに出たことがあるほか、マカオグランプリでは優勝したこともあるナイスガイです。

以前はRSタイチのレーシングスーツを使ってたみたいですね。

| |

« マンクスミュージアムの特設展 | トップページ | TT公式アパレル・グッズ等々の情報です。 »

06.マン島TTレース」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マン島TTレース史上初の中国人ライダー、張煒安選手:

« マンクスミュージアムの特設展 | トップページ | TT公式アパレル・グッズ等々の情報です。 »