G-FP2DF1P69Y 【お知らせ】ばいく~んGoGo!「福島ツーリング編」が公開されています: 小林ゆきBIKE.blog

« マン島TTレースの凄まじいプレスリリース作戦 | トップページ | マンクスミュージアムの特設展 »

2013.05.15

【お知らせ】ばいく~んGoGo!「福島ツーリング編」が公開されています

インターネットのオンデマンドでいつでも聴けるネットラジオ、
そしてデータをダウンロードしていつでもどこでも聴けるポッドキャストの「ばいく~んGoGo!」。

Head720


今回は、「Vol.43 ゆっきーの福島ツーリング紀行!」と題して、福島県の観光有料道路を巡ったツーリング編をお届けしております。

普段、このブログではそんなにツーリングレポートをしていないわたしですが、プライベートのツーリングはどんな雰囲気か、この番組をお聴きいただくと伝わるのではないかと思います。

番組を振り返って自分自身を省みますと……。

一人っ子なせいか、独り言はわりと得意

人見知りを発揮して、旅館や土産物店など必要以外、誰ともコミュニケーションを図っていない

・総走行距離21万km(メータ上は20万7000km、実走行距離は21万4000kmくらい)の1989年式GPz900Rのエンジン音は、ドヒュドヒュ言ってますけど、キャブレターが新車から同じものを使っているためか、バラけている感じがするので、予備の中古品(←まだマシなやつ)に早く交換したい

ってなところ。

番組の中で、露天風呂に入るシーンも収録しているのですが、「お向かいの2階から……」のくだりは、多分、お向かいは使っていない建物風だったので無問題なんだと思います。

そんなこんなで、藤原かんいちさんのカブツーリングとはまた違った、ドヒュドヒュ・ツーリングの音をぜひお楽しみくださいませ!

↓というわけで、撮って出しの写真をいくつか。


Img_2058s

つくし!


Gopr0338s

GoProで無駄に連写した湖沿いの道。(モード間違えてしまいました)


Img_2116s

行き止まりの旅。

| |

« マン島TTレースの凄まじいプレスリリース作戦 | トップページ | マンクスミュージアムの特設展 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

16.ツーリング」カテゴリの記事

02.お知らせ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【お知らせ】ばいく~んGoGo!「福島ツーリング編」が公開されています:

« マン島TTレースの凄まじいプレスリリース作戦 | トップページ | マンクスミュージアムの特設展 »