G-FP2DF1P69Y ★急募★鈴鹿8耐参戦チームの方へ、イギリスのチームとジョイントしませんか?: 小林ゆきBIKE.blog

« 【再掲】「松下ヨシナリ・ロングインタビュー」へのリンクです | トップページ | いよいよ今晩、TT Zeroのプラクティスが始まります »

2013.05.30

★急募★鈴鹿8耐参戦チームの方へ、イギリスのチームとジョイントしませんか?

急募!!

イギリスにベースを置くレーシングチームが、今年の鈴鹿8耐に参戦したいのだけど、どこかジョイントできるチームはありませんか、とオファーがありました。

条件や概要は以下の通り。

・イギリスにベースを置くレーシングチーム・カンパニーです

・BSBやTT、アイルランドの公道レース、マカオGPなどグローバルにモータースポーツ参戦を展開しており、アジアのモータースポーツシーンにも展開いたしたく、これから鈴鹿8耐等に参戦していくための足掛かりにしたいので、まずは日本の8耐参戦チームとジョイントしたいとのこと

・条件はチーム名を使わせてもらうか、もしくはダブルネームのチーム名

・もちろん参戦費用は用意します(←どのレベルのフィーか詳しくはお問い合わせください)

・小さなプライベーターでも可

・メーカーは問わず。(TTではアプリリアで出場しています)

・中国人ライダーを一人用意できるが、今年はライダーのジョイントがなくても可
(もともとのライダー2名+ジョイントチームから1名でもいいし、もともと3人いるならそれでもよい)

・メカニック、チームマネジャー等々人手出します

このレース会社は香港にもベースがあり、アジアのモータースポーツにレース事業を広げていきたいとのこと。

目的は勝つこと、ではなく、レース事業を広げていくことであり、完走を目標に経験を積み重ねたいので、急な話ではあるが、まずは第一歩として、経験のあるチームとジョイントしたい!

というわけで、ご興味のあるレーシングチームの皆さん!
右カラムのプロフィール欄にあるわたしのメールアドレス、またはツイッター、フェイスブック等々でご連絡くださいませ。


| |

« 【再掲】「松下ヨシナリ・ロングインタビュー」へのリンクです | トップページ | いよいよ今晩、TT Zeroのプラクティスが始まります »

13.鈴鹿8耐」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★急募★鈴鹿8耐参戦チームの方へ、イギリスのチームとジョイントしませんか?:

« 【再掲】「松下ヨシナリ・ロングインタビュー」へのリンクです | トップページ | いよいよ今晩、TT Zeroのプラクティスが始まります »