アメリカの2012 年二輪車販売台数は約45 万台で上昇傾向に
MITの発表によれば、2012年にアメリカ合衆国で販売された二輪車は45万2,386台で、前年度比プラス2.6%だったそうです。
需要を牽引したのはハーレー・ダビッドソンで、オンロードバイクが伸びたそうで、リーマンショック後の景気回復がうかがえます。
人口が日本の二倍なのに二輪車販売台数はさほど変わらないな、とか、統計の中にモペット(原付)や競技用は入るのかとか、MFJの会員数に比べてAMAは確か4、5倍は会員がいるのにとか(もっともAMAはツーリング会員にも力を入れているので単純比較はできない)、いろいろ調べてみないといけないですけど、何にせよ、二輪マーケットが回復傾向にあるのは喜ばしいなと思いました。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- そろそろ例の季節ですね(2017.03.27)
- 【4月1日】「二輪も軽ナンバーワンを目指す」スズキのオサム会長が緊急記者会見【スズキLOVE】(2016.04.01)
- 国内二輪車販売台数に関する思考のワインディング(2016.03.04)
- [今月のモーターサイクルインフォメーション]二輪車販社のぶっちゃけトークが面白い~主にカワサキ(2016.01.13)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
- Youtubeに「GPz900R修理完了報告 ~ニンジャあるある~」を配信しました(2022.07.13)