品川インターシティーのバイク駐車場を利用してみた
より大きな地図で 品川インターシティ・バイク駐車場 を表示
品川インターシティにあるバイク駐車場を利用してみました。
品川駅の海側、港南口から品川インターシティのA棟・B棟を経由してC棟の角にあります。
場所的には京浜急行の北品川駅(品川駅の南側にあるけど北品川ってこれいかに)の方が近いですが、品川駅もそんなに遠くはありません。徒歩5分程度。
品川インターシティの公式サイトの駐車場案内には、二輪車の駐車について案内はありません。(二輪の月極めはできると書いてあるが、自転車やバイクについては書いてない)
バイク駐車場問題の第2フェーズとしては、大規模商業施設やビルの公式サイトに、オートバイの駐車についての案内を載せるよう協力をお願いしていくことが大事ではないでしょうか>関係各位。
周囲はこんな感じで、夜は少し人通りが寂しい感じなんですが、昼間は近隣のオフィス街の方々の人通りがあります。
また、インターシティの警備の方がしょっちゅう回っていますので、治安の面はあまり問題ないかも。
ロックの方式は、個別のチェーン方式です。
ちなみに、昼間はほぼ満車状態。利用料金が最初の2時間無料、以後6時間で100円、つまり実質8時間で100円という格安料金なので、おそらくオフィス街への通勤の方が利用されているのだと思います。
以下、s-PARK for Ridersの情報から抜粋します。
品川インターシティ二輪車駐車場所在地 東京都港区港南2丁目15番2号
営業時間 全日24時間営業利用料金 全日 :(00:00~24:00) 360分 100円 最初の2時間は無料。2時間以上は入庫から6時間100円
収容台数 31台
車両制限 ① 幅0.9m 長さ2.1m 排気量 125ccまで 2台
② 幅0.9m 長さ2.1m 排気量 50 cc以上 29台
駐車場形態 立地状況・入庫方法: 屋外屋根無し ・ 自走
清算・ロック方式: チェーンロック式支払方法 現金使用可能 千円札
領収書発行可能
| 固定リンク | 0
« ホンダの電動バイクEV-neoの実証実験の経過発表会に行ってきた | トップページ | 【お知らせ】ネットラジオ・ポッドキャストばいく~んGoGo!「 元世界GP125ccクラスライダー高田孝慈×小林ゆき 特別対談!~後編~」が公開されました »
「01.バイク」カテゴリの記事
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
「05.バイク駐車場」カテゴリの記事
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 名古屋はやはり自動車王国なのか? バイクに冷たい街なのか?(2016.09.05)
- 東戸塚西武のバイク駐車場が修行というより、もはや苦行な件(2016.07.05)
- 理想のバイク駐車スペース(2016.05.22)
- 大崎駅・駅近/格安のエコステーション21大崎ニュー・シティ駐輪場は狭くて混んでた(2016.03.15)