G-FP2DF1P69Y 今から間に合うかもしれないヨーロッパの国際モーターサイクルショー: 小林ゆきBIKE.blog

« 秋から年内にかけての主なバイクイベント一覧 | トップページ | [お知らせ]ネットラジオ番組「ばいく~んGoGo!」配信中です! »

2012.09.19

今から間に合うかもしれないヨーロッパの国際モーターサイクルショー

Coarse_2_2
(INTERMOTの様子)

秋はヨーロッパのバイクショーの季節です。

今年の夏、有給消化できなかった、とか、航空会社のマイルが貯まってるぜ、なんて方は秋の国際モーターサイクルショーを見に行ってみるのもいいかもしれません。日本のモーターサイクルショーとの規模の違いに驚くはずです。

また、ヨーロッパのバイクショーはバイクメーカーがニューモデルの発表の場にしていて、日本にいながらにして各種メディアからの最新情報がプレスデーの時点から見ることができるのではないかと思います。

で、気になるスケジュールはというと……。

Coarse_4

10月3日~7日
ドイツ・ケルン INTERMOT (いわゆるケルンショー)


Logoen

11月15日~18日
イタリア・ミラノ EICMA (いわゆるミラノショー)

ケルンへは経由便で6万円くらい、フランクフルト直行便(フランクフルトからは鉄道でケルンへ)で5万円くらいから、ミラノへは5万円くらいから航空券があります。
ただし、サーチャージや空港税など付けますとトータルで10万円くらいになります。
サーチャージは1航路につき1単位つきますんで、なるべく直行便を選んだ方が結局安くなることも多いですし、遅延や乗り換え時のセキュリティチェックの時間を考えると乗り継ぎできなかった、なんてこともしばしば聞きますんで、やはりなるべく直行便を選ぶことをおすすめします。

あと、ヨーロッパはこの時期、モーターサイクルショーに限らず、さまざまなカンファレンスや展示会が行われるハイシーズンでして、市街地の安価なホテルの手配は少々難しいかもしれません。市街地から少し離れたところやB&B、あと空港や展示会場から離れたところが狙い目です。

例えば現地に3泊するとして、8000円程度の宿、1日3000円の食費と2000円の雑費で3万9000円。お小遣いで5万円として、航空券と合わせてトータル20万円弱の計算です。
宿や食費、お小遣いをギリギリまで落とせば15万円以内でなんとかなるかも。まぁ、海外に出ちゃうとなかなかそうはいかないんですけどね。

で、ミラノショーのニュースで見かけたんですけど、えっ、Ninja300ですかーへぇー。

| |

« 秋から年内にかけての主なバイクイベント一覧 | トップページ | [お知らせ]ネットラジオ番組「ばいく~んGoGo!」配信中です! »

09.バイクイベント」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

19.バイクショー」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今から間に合うかもしれないヨーロッパの国際モーターサイクルショー:

« 秋から年内にかけての主なバイクイベント一覧 | トップページ | [お知らせ]ネットラジオ番組「ばいく~んGoGo!」配信中です! »