G-FP2DF1P69Y [2012TT]1日順延になったTT最終日、さらに1時間遅れに: 小林ゆきBIKE.blog

« [2012TT] 【お知らせ】ネットマガジンの「モトライド」にマン島TTレースの新連載が始まりました | トップページ | [2012TT]祭りのあと »

2012.06.09

[2012TT]1日順延になったTT最終日、さらに1時間遅れに

マン島TTレースのレースウィークは天気に翻弄されるウィークとなっています。

昨日、マン島のバンクホリディ(祝日)でもあるシニアTTデーは雨や霧のため翌土曜日に延期されました。

で、本日土曜日ですが、朝からまだどんよりしていて、さきほど午前8時にコース長からレーススケジュールの遅延が発表されました。

新しいスケジュールは、

さらにリ・スケジュールされ、さらに2時間遅れの予定です。

マウンテンエリアのコースクローズ 10時30分 12時30分

それ以外のTTコースのロードクローズ 11時 13時

ライトウエイトTT 11時45分

カル・クラッチローとブラッドリー・スミスが走るモンスターエナジーパレードラップ を挟んで

14時30分 シニアTT

のようなスケジュールに変更されました。

日本からでもオンタイムで様子がわかるリンクを貼り付けておきます。

松下選手が走る シニアTTは今のところ日本時間で午後10時30分からの予定です。


ラップタイミングなどはこちらから。

マンクスレディオのレディオTT365はこちらから。

ところで、まだTTは終わっていないんですけど、今年のTTの短観を。


・前半はとにかく「暑い!」マン島でした。夜になってもあまり気温が下がらず。

・去年に比べてビジター(島外からやってくる人)の数は船や飛行機の予約数から割り出して数パーセント増えたとのことですが、体感ではとくにバイクが増えていて、プロムナードやグランドスタンドはバイクでびっしりという光景が見られました。

・100周年以外のここ5年ほどは、週末だけ爆発的にビジターが増えるという感じでしたが、今年は分散されている印象。予選ウィークもかなりのバイクが来てました。

・ビジターや地元の一般の人の重大交通事故が多かったです。死亡者はすでに10人ほどに。

・いっぽう、レースではシリアスなアクシデントはまだ起こっていません。強いて言うなら、サイモン・アンドリューが松下選手と同じブラックハットで転倒、肩・手・足を骨折したとか。

・前述したように後半、レースウィークは天気に翻弄されてます。

| |

« [2012TT] 【お知らせ】ネットマガジンの「モトライド」にマン島TTレースの新連載が始まりました | トップページ | [2012TT]祭りのあと »

06.マン島TTレース」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [2012TT]1日順延になったTT最終日、さらに1時間遅れに:

« [2012TT] 【お知らせ】ネットマガジンの「モトライド」にマン島TTレースの新連載が始まりました | トップページ | [2012TT]祭りのあと »