4月1日から右折矢印信号でUターンできるようになりました
2012年(平成24年)4月1日施行の改正道路交通法で、青色右折矢印信号の表示中、右折に加えて転回(Uターン)も出来るようになりました。
これまで、東京都内の一部道路(環七やR246とR16の交差点など)では、矢印信号時のUターンを「信号無視」として取り締まることもありましたが、これからは堂々と安全なタイミングでUターンをすることができます。
以下、警察庁の資料より。
平成23年9月12日交通局
「道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令」等について
イ矢印信号に関する規定の整備
右折を可能とする青色の矢印信号が表示されている場合には、右折に加えて、転回もできる こととする。
| 固定リンク | 0
« バイク販売店、用品店、関連会社の経営者さん、営業マンさんはプリントアウトで必読!のJAMAレポート | トップページ | [お知らせ]4月27日(金)横浜で開催:TTサポーターズクラブ日本支部イベント »
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 【4月1日】バイクにも任意で初心者マーク、改正道交法で他車からの保護義務対象に【気をつけよう】(2021.04.01)
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 二段階右折を議論する衆議院会議録(2018.05.10)
「01.バイク」カテゴリの記事
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)