G-FP2DF1P69Y TEAM無限がマン島TTレースのTT-Zeroクラス(電動バイク中心)に参戦決定! そして、松下ヨシナリ選手も再度参戦決定!: 小林ゆきBIKE.blog

« 大事なのは自腹で他人まで責任取れるかってこと | トップページ | アゴラで拙ブログが紹介されていた »

2012.02.22

TEAM無限がマン島TTレースのTT-Zeroクラス(電動バイク中心)に参戦決定! そして、松下ヨシナリ選手も再度参戦決定!

昨年のマン島TTは松下ヨシナリ選手の参戦で、だいぶ日本のバイク界にもTTの話題が登ることが多くなったように思います。

さて、2012年のマン島TTを前に、日本のモータースポーツ界にとって大きなニュースが二つ飛び込んできました。

一つは、あの「無限」がTT-Zeroクラスに参戦すること。
もう一つは、松下ヨシナリ選手が再度、参戦決定したということです。

日本のチームが複数参戦するのは、福田照男選手が250ジュニアに、遠藤智選手が250ジュニアと500シニア、1000クラシックに、また五味淵安彦選手が1000クラシックにエントリーした1984年以来28年ぶり

(1998年には前田淳選手と小峰猛彦選手が参戦しているが、小峰選手はHONDA BRITAINからの参戦でプラクティスで転倒して本戦には出場していない)

まずは、TEAM無限公式発表から。


●The Isle of Man Tourist Trophy Race(マン島TT)

 M-TECは英国のマン島で行われる「マン島TTレース」において、「TT-Zero」クラスに「TEAM無限」としてオリジナル電動バイクで参戦する。

 「TT-Zero」クラスは動力にCO2を排出しないゼロエミッションの機構を持つことがレギュレーションで決められており、約60km島内一周をタイムトライアル形式で競うレースで、この活動を通じ若いエンジニア育成など将来の技術力向上を行う。

マシンやライダーについては詳細はまだ発表されていませんが、F-1まで参戦してきたTEAM無限が満を持しての参戦ということで、どんなマシンを作ってくるのかたいへん楽しみです。

マン島TTの公式サイトには以下のニュースが。

Mugen confirms team for 2012 SES TT Zero challenge(無限は2012年SES TT Zeroに参戦を発表)

2012年2月16日木曜日

世界的に有名なエンジン・ビルダー・無限は、2012年のSES TT Zeroレースに参加することを公式発表した。TT ZeroはMonster Energyが冠スポンサーとなる2012年マン島TTレースの一部として開催される。

全て新設計のオリジナル電動バイクで参戦するこの日本の企業は、本田博俊氏(ホンダ創設者・宗一郎氏の息子)によって1973年に創立された。

無限はフォーミュラ1を含むモータースポーツとの関係の長い歴史がある。ジョーダン、プロスト、ロータス、リジェのようなチームとともに1992年から2000年に参戦、グランプリで4勝している。フォーミュラ3000で1990年と1991年に優勝しているエンジンも製造している。
現在、無限は日本のGTカーとフォーミュラ日本に参戦している。また、世界ツーリングカー選手権にホンダのエンジン・パートナーとして活動することも発表された。

同社のモーターサイクル・スポーツの歴史では、鈴鹿8耐でロジャー・マーシャルとジョーイ・ダンロップが、世界モトクロス選手権でジョニー・オマラが参戦した。

SES TT Zeroレースは、CO2を放出しないゼロエミッション・エンジンのオートバイに参加が制限され、1ラップのタイム・トライアル方式で行われる。
マン島政府は、1周37と3/4マイルのマウンテンコースの平均速度を最初に時速100マイルを超えたチームに、1万ポンドの賞金を出すことにしている。

チーム無限の勝間田聡氏は、次のようにコメントした。

「我々は将来のテクノロジーを使用するため、次世代のエンジニアの教育とその準備としてこの優れたイベントを熱望しています。我々はマン島の日本のメーカーの長い歴史に加わることに非常に興奮しています」

同社は、日本と英国でのテストの計画を前に、まもなくライダーを発表する予定だ。

なお、WIREDには、本田技研工業が東京モーターショーで発表したRC-Eで参戦するかのように書いておりますが、これは誤報でしょう。参戦するのなら、ホンダの2012年Hondaモータースポーツ活動の概要で発表されるはずですが、マン島TTレースについては触れられていません。
しかもWIREDには「無限は本田技研工業のレース部門である」とか書いてあって、この認識からして誤り。

次に、松下ヨシナリ選手も公式に2012年のマン島TTに参戦を発表しました。

松下ヨシナリ、2012年もマン島TTに参戦します!

とくにTT Zeroのチームは日本のチームということで、無限、そしてディフェンディング・チャンピオンのモトシズとの対決が今から楽しみになってきました。

| |

« 大事なのは自腹で他人まで責任取れるかってこと | トップページ | アゴラで拙ブログが紹介されていた »

06.マン島TTレース」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TEAM無限がマン島TTレースのTT-Zeroクラス(電動バイク中心)に参戦決定! そして、松下ヨシナリ選手も再度参戦決定!:

« 大事なのは自腹で他人まで責任取れるかってこと | トップページ | アゴラで拙ブログが紹介されていた »