今日の神田神保町
今日じゃなくて、昨日のはなしなんですけど。
いつものように、首都高5号池袋線下り西神田出口でおりまして。
ちょいちょいっと裏道を通って白山通りに出て左折しようとしましたところ。
ちょうど、大学や専門学校、会社の終業時間と重なっていたので、横断歩道の人の列が途切れなくて、左折待ちしてたんですよね、バイクで。
すると、後続のバイク便が左折?だけど右側から覆い被さるようにやってきまして。
内心、(チッ、んなろー)と思わないでもなかったですけど、自分自身もかつてバイク便をやっていた経験上、どんな手段を使ってでも前に出たいときもあるしさ、とか思いつつ。
「あのー、これー、もう何周目?」
と、突然、そのバイク便ライダーさんに尋ねられました。
今どき、1日何周もするバイク便のルート配送なんかあるのかな?自分が現役バイク便の頃──つまりバブル真っ只中──は、荷物があってもなくてもルート回って運賃発生するようなオイシイ仕事があったけどさ、世の中、そんな景気回復してるの? などとトンチンカンな思考が2秒ほど頭の中を駆けめぐっていると。
「いや、この色のニンジャ、コバヤシさんでしょ?(笑)」
うわっ、やぺ、街なかで正体バレた! 何周目ってメーターのことだっ(苦笑)
だいたい、箱を積んでいるわけじゃなし、誰がどう見てもおんぼろのGPZ900Rがバイク便などするものか。
と、苦笑いしながらうろたえていると、そのライダーさんは右折して去って行ったのでした……。
そのAX-1のバイク便の兄さん、どこかで見かけたことがあるような、ないような。
いやしかし、いつ何どき誰に見られているかわからないから、これからもできるだけ品行方正に走らねば、バイクもできるだけお手入れしておかねば、などと兜の緒を締め直した昨日の神田神保町でした。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 優良二輪車安全運転特別指導員として表彰されました(2023.04.16)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 12月9日(土)10日(日)はバイク弁当さんにてイベント! 水野涼選手のトークショーもあります(2023.12.06)
- 一本橋が苦手なライダーは考え方を変えてみよう(2023.10.12)
- 【YouTube】「Kommonちゃんねる」更新! 『【スズキV-Strom250SX】油冷愛をもう少し語りたい ~BDSバイクセンサー・スピンオフ』(2023.10.08)
- 【11月3日(金・祝)】『バイク基礎レッスン』開講します! inさいたまファインモータースクール指扇(2023.10.03)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)