G-FP2DF1P69Y モトシズ・セグウェイレーシングの凄まじさ: 小林ゆきBIKE.blog

« マン島TT日記~パドック・ゴシップ | トップページ | 6月6日。 »

2011.06.06

モトシズ・セグウェイレーシングの凄まじさ

Img_1169s


Img_1173s

3回目となる“エミッション・フリー”のカテゴリー、TT Zero。

毎回、あっと言わせるマシンを登場させるアメリカのモトシズが、今年もやってくれました。

今年はセグウェイのスポンサードを受け、デザイン、マシンのポテンシャルともにパワーアップ。

とはいえ、土曜日のプラクティスはとりあえずの1周24分23秒99、平均時速は92.779マイル。

TT Zero、モトシズ(セグウェイ・レーシング)のサルビストレートのトップスピード(TTコース中、最長ストレートで最高速達成可能地点)は、142.8マイル(228,48km)で2位のMIT96.1マイル(153,76km)を突き放している。

今年の注目は、平均時速100マイルを超えられるかどうか。
さて、今日のプラクティスはどうなりますことやら。

| |

« マン島TT日記~パドック・ゴシップ | トップページ | 6月6日。 »

06.マン島TTレース」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

17.テクノロジー」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モトシズ・セグウェイレーシングの凄まじさ:

« マン島TT日記~パドック・ゴシップ | トップページ | 6月6日。 »