【追記あり】マン島に滞在されているみなさんに注意事項
1996年から16年目、18回目のマン島滞在です。
今年、マン島に来て感じたいくつかの点を挙げておきます。
①路面があまりよろしくない
TTコースをのぞいて、他の道路の路面には砂、路肩からの土砂、落ち葉などが浮いていて、たいへん滑りやすくなっています。
2007年ごろが景気のピークだったので、道路整備費のコストダウンが行われている?のかもしれません。
②クルマの駐車違反の取締りにご注意を
マン島では、場所によって駐車時間を表示る小さな紙のボードをダッシュボードに掲示することになっています。この駐車時間表示ボードはシーターミナルや警察で入手することができますので、必ず携行して表示するようにしましょう
③記録的な暖かさは去ってしまい、やっぱりいつもどおり寒い
先々週までとても暖かかったそうですが、今週はとても寒いです。天候もプラクティスウィークは安定してません。冬用のジャケットは必須です。もっとも、マン島TTのジャケットを土産代わりにこちらで購入するというのもアリですが。
④サッカー系のパブは念のためご注意を
マンUが負けたりすると(リバプールファンも同様に注意)荒れるサッカーファンがいますので、絡まれないようにご注意。
バイク好きが集まるパブか、サッカー好きが集まるパブかは,、お客さんの服装などで判別できますので、ご参考までに。
⑤速度規制場所が増えている
今年もTTウィークに入り、マウンテンはOnyWay(一方通行)になりましたが、なんと、一方通行開始のラムジーヘアピンからウォーターワークスまで50マイル(だったかな)の速度規制が敷かれています。しかも、先週の週末はそこで13人も切符を切られたのだとか。
マン島在住Jさん(60代、バイクエンスー)は
「政府のコマーシャル・ギミックだよね、「マン島は速度規制がありません、どうぞ、ライダーのみなさん、思いっきり走ってください!」だなんて。実際には、速度規制だらけになってしまって、ネズミ獲るようにホイホイ、ツーリストから違反金巻き上げるでしょ? いい収入だよね。ツーリストはそんな嫌な思いして、マン島がいい島だと思うと思う?」
などとおっしゃる。
ちなみに、速度違反の反則金は、日本円で14万円~28万円ほどと高額な上、外国人は逮捕されて刑務所行きという話もザラなので、くれぐれもみなさんご注意ください。
ほかににも、バス代がまた値上げされていたり(空港-ダグラス間、片道2ポンド60P)、ガソリンがレギュラー1ポンド44pと、昨年の1.22ポンドからさらに上がっていたりなど、物価高が気になります。
為替レートが以前より旅しやすくなっているとはいえ、十分な現金が必要かも。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- CBR150Rの動画をUPしたのでバンコクモーターバイクフェスティバルの写真をあれこれUP(2020.06.23)
- マン島TTレースは中止になりましたが8日間「TT Lock-In fuelled by Monster Energy」が配信されるので、YouTubeチャンネルで生解説配信をやってみようと思います(2020.06.05)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 2019年小林ゆきスケジュールです(2019.02.05)
- 2月16日(土)ゆきズムじゃんぼりーvol.2 開催します!!(2019.02.04)
「06.マン島TTレース」カテゴリの記事
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- バレンティーノ・ロッシ選手が走った同じ道を走った(2021.08.06)
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- あらためまして、小林ゆき の自己紹介です(2021.02.25)
「01.バイク」カテゴリの記事
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)