[バイク駐車場]料金体系を見直したら利用率がびっくりするほど上がったっぽい事例
「料金体系を見直したら利用率がびっくりするほど上がったっぽいバイク駐車場の事例」ってエントリをのちほど書く予定。
具体的には、
1時間無料→2時間無料
その後、30分50円、最大400円
だったような。
あとで確認してからエントリ書きます。
しかしながら、この件を考えていて、新たなバイク駐車場の問題点にも気付きました。
ツーアクションはダメなんだわな。
自転車ラック問題にも相通じるものがある。
というわけで、またのちほど。
| 固定リンク | 0
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
- Youtubeに「GPz900R修理完了報告 ~ニンジャあるある~」を配信しました(2022.07.13)
「05.バイク駐車場」カテゴリの記事
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 名古屋はやはり自動車王国なのか? バイクに冷たい街なのか?(2016.09.05)
- 東戸塚西武のバイク駐車場が修行というより、もはや苦行な件(2016.07.05)
- 理想のバイク駐車スペース(2016.05.22)
- 大崎駅・駅近/格安のエコステーション21大崎ニュー・シティ駐輪場は狭くて混んでた(2016.03.15)