冬晴れ続く関東地方も落雪・路面凍結注意
関東地方の平野部、とくに南部の冬は、毎日毎日、冬晴れ、晴天続きというのが特徴なのですが。
あきれるほどに美しい夕日の次に待っているのは、放射冷却という名の気温低下であります。
みなとみらい21地区の海側にある国際展示場、パシフィコ横浜にある花壇のある池。
水面がなんかおかしなことに。
近寄ってみると、なかなか立派な厚みの氷に成長していました。
丸一日、晴天だったというのに、溶けないほどの厚みになっていたのですね。横浜ではあまり見かけない光景です。
そういえば、先週、いつものように東名の横浜青葉から上り方面へバイクで走っていましたところ、ナナメ前方を走る大型トラックからどっさり雪が落ちてきて、かぶってしまいました。
そのトラックのナンバーを見ると、「鳥取ナンバー」。
この冬、積雪災害と言ってもいいくらい大雪に見舞われている地区からのトラックの、屋根の雪が溶けて路面に落ちるタイミングが、まさか、はるか遠くの東名川崎インター付近だなんて!
バイクに大敵、落雪・凍結と言えば、昨日、東京は文京区、白山通り×外堀通りの水道橋交差点の真ん中は、直径1m四方くらいが白っぽく盛り上がって凍結しておりました。
推測するに、中央道方面から都心に向かったトラックが、白山通りを左折する際に遠心力で屋根の雪が落ちて、そのまま路面にへばりついて凍結してしまっていたのかな、と。
一瞬、タイヤが滑るほどの大きめの凍結でしたので、冬晴れ続く関東地方であっても、落雪や路面凍結には注意しなきゃいけないな、と再認識した次第です。
| 固定リンク | 0
「01.バイク」カテゴリの記事
- 一本橋が苦手なライダーは考え方を変えてみよう(2023.10.12)
- 【YouTube】「Kommonちゃんねる」更新! 『【スズキV-Strom250SX】油冷愛をもう少し語りたい ~BDSバイクセンサー・スピンオフ』(2023.10.08)
- 【11月3日(金・祝)】『バイク基礎レッスン』開講します! inさいたまファインモータースクール指扇(2023.10.03)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- アドベンチャーでも軽い! スズキ V-Strom250SXに乗ってきました(2023.09.30)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
「16.ツーリング」カテゴリの記事
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 8月12日(土)13日(日) The Kommonsライブ・ゆきズムin北海道2023 &Kommonうでわマルシェ(2023.08.02)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)