横浜市内の駅前にあるのに無料で利用できるバイク駐車場
横浜市の北部にある港北ニュータウンエリアは、港北東急SC、阪急、あいたい、ノースポート、みなも、モザイクモール、るらら、などがあって、近隣にはIKEAや、ららぽーと横浜なんかもあり、ショッピングモールの激戦区になっています。
この横浜市営地下鉄沿線は有料の時間貸しバイク駐車場がわりと整備されていることと、港北ニュータウン自体が新しい街であり、2007年に施行された大規模商業施設にはバイク駐車場も併設せよ、という横浜市の駐車場条例、そして、もともと山坂がきつくバイク利用者が多いという土地柄か、わりかしバイクでお買い物に行くのも利用しやすい土地柄ではありました。
さて、タイトルの通り、駅前にも関わらず無料で利用できるバイク駐車場が港北ニュータウンエリアにありまして。
横浜市営地下鉄グリーンライン/ブルーラインのセンター北駅にあるノースポートです。ここは2007年にオープンした複合型・テナント型ショッピングモールです。
バイク駐車場問題でこれから問題にしていきたいのは、商業施設にバイク駐車場が併設されているか否か、ないなら近隣のバイク駐車場を案内しているかどうか、それすらもないならないで情報を公開しているかどうか、それらの情報をインターネットのホームページ上で公開しているかどうか、という点です。
それでは、ノースポートの事例を確認してみましょう。
右上に「アクセス」という文字がありますので、そこをクリックすると。
カエルさんがクルマに乗っているイラストと、「平日1時間無料サービス」のキャッチが目に入ります。
しかし、「バイク」や「二輪車」に関する情報は一切なく。
「自転車」に関する情報も見当たりませんね。
……と思ったら、よく見ると地図の下に「駐輪場200台」と書いてあるのですが、駐輪場がどこにあるかは地図には記されていません。
さて、ノースポートには実はバイク駐車場があります。ノースポート側は「バイク駐車場」ではなく、「自転車置き場」、「駐輪場」という用語を使っているようです。
場所は、上記の地図上で説明しますと、northportの「n」の字の下あたりに入り口があり、平面図から説明しますと、B2(地下2階と表記していますが、実際には道路側からは地上1階に相当するフロア) のナチュラル&ハーモニック プランツの向かって右側あたりにあります。クルマの駐車場出口の向かって右側です。
夜間の様子を写真で見るとこんな感じ。
左側の縦長照明の間に、「駐輪場」入り口があります。かなりわかりにくいです。
駐車場(四輪)入り口の係の方に尋ねますと、「交差点のちょっと手前ですから! ちょっと見えにくいんでゆっくり行って見てみてください」と丁寧に説明されました。
入り口には自転車マークと「駐輪場」と描かれた看板がありますが、照明がないのでかなり見つけづらい印象。
とはいえ、ここの駐輪場の素晴らしいところは無料以外にもありました。
ご覧のように、自転車とバイクが自然発生的にきちんと棲み分けがなされているのです。
自転車用スペースは、諸悪の根源(??)自転車ラック式ではなく、平面式で、ステンレスパイプで区画が区切られているため、フロントタイヤをワイヤーかチェーンロックしておくことも可能です。
自転車ラック式は、ラックにかける手間とチカラが要るため、ラックに置かずにバイク用区画に自転車があふれる、というような現象が起こりがちなので、バイクユーザーとしては非ラック式との共用は歓迎したいところ。
例えば、都内のとある大学の駐輪場は、自転車はラック式、それ以外はバイク用スペースと貼り紙で示されているのですが……。
いやはや、お恥ずかしい。
自転車を停めようとしている女性の真後ろには、ガラ空きのラック式自転車駐輪スペースがあるのですが、たった5秒か10秒の手間と腕力の負担を避けてか、このようにバイク用スペースが自転車に占領されてしまっています。
……というようなことにはなっていない、ノースポートの駐輪場はなかなか使いやすいです。
係員さんはいませんが、監視カメラが付いています。
できれば、ウェブサイトでもバイクが停められる駐輪場がある旨、公開して欲しいのですが、もしかしたら駅前という立地のため、混乱を避けるためにあえて公開していないのかも、という気もいたします。
| 固定リンク | 0
「01.バイク」カテゴリの記事
- 12月9日(土)10日(日)はバイク弁当さんにてイベント! 水野涼選手のトークショーもあります(2023.12.06)
- 一本橋が苦手なライダーは考え方を変えてみよう(2023.10.12)
- 【YouTube】「Kommonちゃんねる」更新! 『【スズキV-Strom250SX】油冷愛をもう少し語りたい ~BDSバイクセンサー・スピンオフ』(2023.10.08)
- 【11月3日(金・祝)】『バイク基礎レッスン』開講します! inさいたまファインモータースクール指扇(2023.10.03)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
「05.バイク駐車場」カテゴリの記事
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 名古屋はやはり自動車王国なのか? バイクに冷たい街なのか?(2016.09.05)
- 東戸塚西武のバイク駐車場が修行というより、もはや苦行な件(2016.07.05)
- 理想のバイク駐車スペース(2016.05.22)
- 大崎駅・駅近/格安のエコステーション21大崎ニュー・シティ駐輪場は狭くて混んでた(2016.03.15)