こんなところにも川崎重工
須磨浦山上遊園に行ってきました。
最近、地下鉄や鉄道に乗るたび、「あっここにも川重」を発見して喜んだりしているわけですが。
ロープウェイに乗りましたところ。
おや?
ロープウェイも川崎重工製 !
しかも、けっこう新しい。
2両だけ作ったんでしょうか?
山陽電車の須磨浦山上遊園は、かなり昭和レトロな施設で、中を散策するだけなら柵などはないので無料で楽しめます。
いろんな最新型の(?)乗り物があるのも特徴で……。
「カーレーター」なる椅子がそのまま動く不思議な乗り物も健在でした。
カーレーターは多分、川重製ではありません。
この須磨浦山上遊園のウリの一つ、レトロなジュークボックスも静かにたたずんでいました。
わかる人にはわかる、ウーリッツァー製ってところが泣かせます。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
- 2022年6月16日現在のマン島→日本帰国時の入国状況(2022.06.19)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
- Youtubeに「GPz900R修理完了報告 ~ニンジャあるある~」を配信しました(2022.07.13)
「17.テクノロジー」カテゴリの記事
- ホンダの夢のマシーン、楕円ピストンのNR750に乗り損ねました(2022.01.07)
- 『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ(2021.01.04)
- 新型PCXの動画インプレが出揃いました(2021.01.03)
- バイクの動画インプレで、なぜ足つきインプレをしつこくやるのか(2019.04.30)
- ホンダCB125R試乗してきました&ABS体験のススメ(2018.07.17)