TEAM KITTA-HATTA RACING~チーム切った貼ったレーシングの夜
「美人過ぎる若女将」のいる、埼玉県小鹿野町の須崎旅館にて。
武甲正宗!
秩父錦!
そして幻の(?)、秩父小次郎!
以上、3種の利き酒セット×各おちょこ一杯ずつで良い調子になった小林ゆきです。こんにちは。
利き酒セットのつまみは、
小鹿野・秩父名物「しゃくし菜」のお漬け物と、
DE耐ばなしでした。
話題は、どんなマシン作りをするかという方向に。
小鹿野住民その1「小林さんもバイクいじったりするんすか?」小林ゆき「いや、バラッバラにしたことと、車体を組むくらいは出来るんですけど、エンジンは触ったことないですね~」
小鹿野住民その2「KSR持ってるっつったけど、けっこうやってるんでしょ?」
小林ゆき「いや、“切った貼った”ですよ、KITTA HATTA。基本、エーモンのステーですわ~」
みたいな話で盛り上がりつつ。
いや、やっぱ、最初は日曜大工センターでエーモンのステー買ってきて「切った貼った」からですよね、初めの一歩は。みたいな。
【切った貼ったバイクの特徴】
・エーモンのステー・プラスチックパーツを手ノコで切るから切り目がザクザクしている
・切り過ぎちゃって後戻りできなくなってる
・キャッチタンクは空き缶、または理科の実験道具みたいなプラスチック容器
・ガムテ多用するも、せめて貼り方だけは丁寧に、という意気が見え隠れする
・色の違うカウルが付いてたりする
・エキパイとサイレンサーが違うメーカーだ
・「ヨシヨシ」とか「ムラムラ」とか「モリモリ」ってステッカー貼ってある
・サスペンションのスプリングが無理矢理オーリンズ風に黄色く塗ってある
・アルミパーツを手でバフかけるつもりで延々磨いたけど途中で挫折した感がある
小鹿野住民その3「んじゃ、チーム名、「切った貼ったレーシング」でいいんじゃね?」
そんなバイク乗り与太話で小鹿野の夜は更けていくのでした……。
須崎旅館の露天貸し切り温泉。柿の木と満月を堪能しました。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)
- 「ゆきズム・スピンオフ」他、7月・8月イベントのお知らせ(2022.06.22)
- 2022年6月16日現在のマン島→日本帰国時の入国状況(2022.06.19)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
- マン島TT土産話会、満員御礼!(2022.07.10)
- 2022年7月23日(土) 16時~トークライブ「オートバイと人」16:00~17:00 ゆきズムじゃんぼりースピンオフツアー第1弾は静岡県藤枝市の&SUGER+南瓜(2022.06.26)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
- Youtubeに「GPz900R修理完了報告 ~ニンジャあるある~」を配信しました(2022.07.13)