G-FP2DF1P69Y 警視庁主催の二輪車実技教室: 小林ゆきBIKE.blog

« 東京駅付近のバイク駐車場 | トップページ | [お知らせ]バイク日めくりカレンダー、毎日更新中です »

2010.09.24

警視庁主催の二輪車実技教室

秋の交通安全運動が始まりました。

警視庁主催の二輪車実技教室が各地で開催されています。
すでに終わった講習会もありますが、今週末から来週にかけて、いくつかまだ間に合いますので紹介します。

警視庁管内では、定期的に「二輪車安全教室」を各地で開催していますが、事前申込が必要な上、かなりの人気で、すぐに満員になってしまうという状況があります。

しかし、秋の交通安全運動期間中の「教室」は、事前申込不要なので、気軽に参加できますよ。

原宿署の二輪車実技教室は、9月28日火曜日で、珍しい平日開催。これなら、美容師さんが参加しやすいですね。

以下、警視庁のサイトから。


万世橋署 イベント 二輪車実技教室の開催

実施日  平成22年9月26日(日)
時間  午前10:00~午後1:00終了
場所  千代田区神田東松下町2(千桜小学校跡地)
参加人員  人数制限はありません
参加方法  受付はありませんので時間までにお集まりください
内容 ・  万世橋署の白バイ隊員による実技指導・  二輪車の交通安全に関する講話等
※ 当日は、ご自身のバイクにて参加をお願いします。
※ 昼食の時間を挟みますが、昼食を用意される方はご自身でお願いします。
備考  雨天時は中止とします
連絡先電話  03-3257-0110
担当係  万世橋警察署 交通総務係


千住署 イベント 二輪車実技教室

実施日  平成22年9月26日(日) 秋の全国交通安全運動期間中
時間  午前9時00分から午後0時00分まで
場所  東京都足立区千住橋戸町50 足立市場
参加人員  30名まで(先着順
参加方法  当日会場で受け付けます(午前8時30分~午前9時)。
内容 8:30 ~ 受付
9:00 ~ 実技教室開始
12:00 終了
※ 当日車両を持ち込める方が対象です。(原付歓迎)
※ 参加者の皆さんに保険料として100円をお支払いいただきます。
備考  小雨決行、悪天候時の中止は午前6時に決定します。
連絡先電話  03-3879-0110 千住警察署(内線 4112・4113)
担当係  千住警察署 交通総務係


原宿署 イベント 二輪車実技教室

実施日  平成22年9月28日(火)
時間  午後1時30分~(午後1時~受付開始)
場所  東京都新宿区霞ヶ丘町6 明治公園広場
参加人員  人数制限はありません
参加方法  直接会場へお集まりください(二輪車は持ち込みとなります)
内容 ○  明治公園の広いコースを使用して、原宿署の白バイ隊員と東京都二輪車普及協会の指導員が実技指導を行います
○  参加者全員に参加賞(記念品)を差し上げます
備考  雨天時は中止とします (午前10時頃に決定 交通総務係)
連絡先電話  03-3408-0110 内線4112・4113
担当係  原宿警察署 交通総務係

| |

« 東京駅付近のバイク駐車場 | トップページ | [お知らせ]バイク日めくりカレンダー、毎日更新中です »

09.バイクイベント」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 警視庁主催の二輪車実技教室:

« 東京駅付近のバイク駐車場 | トップページ | [お知らせ]バイク日めくりカレンダー、毎日更新中です »