「お気に入り」→「バイク」フォルダの虫干し・2
引き続き、お気に入りフォルダーにとりあえず溜め込んだリンクを虫干し。
いつかブログネタになるだろうと思ったのですが、なかなかなりませんでした。
著作権フリーのクリップアート=オートバイ関連の画像集。
大学の社会学の先生が書かれているブログの記事。
西成先生らの渋滞に関する研究について。
渋滞はボトルネックが原因ではなく、密度の問題だった、とするもの。
『チームマリのビューティバイクレッスン 基礎編』が出版されたばかりだったのに倒産した九天社のサイト跡地。
アマゾンではまだ購入できるようです。
電動車椅子、ハンドル型電動車椅子などの整合性について、参照しました。とくにノートで議論されている事項が興味深かったのですが、ブログで記事にするには至らず。
ポケバイを使ったキッズ向けレーシングスクールや体験走行会を開催しているバイクチャレンジさんのサイト。
ちょっとした駐車場や幼稚園の園庭などでも開催できる出張講習会なんかもされているそうなので、バイクでの情操教育に興味のある全国のお父さんお母さん、幼稚園・保育園・学童保育・地域のクラブ等々のみなさまは問い合わせてみてはいかがでしょうか。
「幼児が悔し泣きする、真剣スポーツ」
のキャッチフレーズがなかなか。
諸外国と日本のデータを比較したグラフ。
10万人あたりの事故死者数が日本はかなり低い部類に入るのと、交通事故死者のうち歩行者が占める割合が高いのが特徴であることがわかります。
ときどき自分の愛車が対象になっていないかどうかチェックすべし。
まだまだ虫干しが追いつきません><
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ(2021.01.04)
- マン島TT最終日をネット観戦(2016.06.10)
- モトGP最終戦、ネタバレ実況&速報アカウント等はこちら(2015.11.08)
- モトGP全戦生中継&過去のレースアーカイブなどがネットで観れるモトGP公式サイトのビデオパス(2014.03.15)
- 【お知らせ】3月9日(日)14時35分頃~TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」のご当地ナンバー特集に出演します!(2014.03.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
- マン島TT土産話会、満員御礼!(2022.07.10)
- 2022年6月16日現在のマン島→日本帰国時の入国状況(2022.06.19)
- 3年ぶりのマン島TTレースに来ました!(2022.05.31)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
- Youtubeに「GPz900R修理完了報告 ~ニンジャあるある~」を配信しました(2022.07.13)