G-FP2DF1P69Y 迷走する新高速道路料金制度: 小林ゆきBIKE.blog

« 超小型GPSラップタイマー、QstarzのBT-Q1000eXをお試し中 | トップページ | バイクは「バ育」 »

2010.04.22

迷走する新高速道路料金制度

2010年4月13日 前原国交大臣発言

上限2000円、エコカーと軽自動車は上限1000円(国交省サイト)

2010年4月9日(?) AJ全国オートバイ組合連合会が国交省に要望提出

ETC付けたバイクを社会実験で無料にすることの要望を出した (ソース:レスポンス)

2010年4月21日 小沢幹事長

マニュフェストで無料化と言っていたのだから上限料金は見直せ (ソース:47ニュースなど)

2010年4月22日 前原国交相

高速新料金は見直さないよん (ソース:サンケイほか)

| |

« 超小型GPSラップタイマー、QstarzのBT-Q1000eXをお試し中 | トップページ | バイクは「バ育」 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

08.交通問題・道交法」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

四輪・クルマ」カテゴリの記事

ETC」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 迷走する新高速道路料金制度:

« 超小型GPSラップタイマー、QstarzのBT-Q1000eXをお試し中 | トップページ | バイクは「バ育」 »