ピーポくん、買った
東京都警視庁のマスコット、「ピーポくん」(←★注意!!リンク先は音が出ます!!)のストラップ(¥500)を買ってきました。
ピーポくんグッズは、50cm大の大きなぬいぐるみから、ケータイストラップ、ステッカー、文具などなどがあり、都内の運転免許試験場や警察博物館で販売されています。
「頭のアンテナで社会の動きを素早くキャッチし、大きな目で世の中の隅々まで見わたし、大きな耳で都民の声をもれなく聞くことができます」
というピーポくん。専用サイトもあり、テーマソングまであります。
イントロがショーコーショーコーショコーっぽい。
困ったときには
「Come Here(ちょっとこっち来い!)」
ってぞんざいな口の聞き方しても大丈夫みたい。心が広い?
わたしが住んでいる神奈川県の神奈川県警にも「ピーガルくん」というマスコットがあるのですが、
「カモメの羽をつけた耳は、県民の声と明日の夢をキャッチし、未来に向け大きく飛躍するさわやかなイメージを表現」
とのことですが。表現しているだけだからなのか、先日ある事件を目撃したので通報したところ、現着まで1時間もかかってしまう神奈川県警……。明日の夢じゃなかったからかもしれない。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
「10.バイク用品」カテゴリの記事
- OKストア年末年始の営業(2021.12.29)
- 【お知らせ】4月30日(日)NEOPASA清水で開催されるLady Go Moto!に参加します(2017.04.13)
- 2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介(2016.05.29)
- マン島土産2016年新製品(2016.05.28)
- RSタイチ様より春物ジャケット届きました(2016.02.28)
「01.バイク」カテゴリの記事
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)