ガソリンにあって電気にないもの屋さん
ガソリン車にあって、電気・電動バイクでは要らなくなるものを考えてみた。
「~屋さん」を付けるとわかりやすい。
【ガソリン車だけにあるもの】
・ガソリンタンク(屋さん)
・キャブレター/インジェクション(屋さん)
・レシプロエンジン(屋さん)
・マフラー(屋さん)
・ラジエター(屋さん)
【電動バイクだけにあるもの】
・モーター(屋さん)
【ガソリンバイクにも電動バイクにもあるもの】
・バッテリー(屋さん)
・シャシー(屋さん)
・サスペンション(屋さん)
・ホイール(屋さん)
・タイヤ(屋さん)
・ブレーキ(屋さん)
・(もしかしてモーターも水冷?!の時代に?!)ラジエター(屋さん)
ん~、もっといろいろありそうな気がするので、みなさん、ツイッターとかはてぶとかミクシとかでツッコミよろしくお願いいたします。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- そろそろ例の季節ですね(2017.03.27)
- 【4月1日】「二輪も軽ナンバーワンを目指す」スズキのオサム会長が緊急記者会見【スズキLOVE】(2016.04.01)
- 国内二輪車販売台数に関する思考のワインディング(2016.03.04)
- [今月のモーターサイクルインフォメーション]二輪車販社のぶっちゃけトークが面白い~主にカワサキ(2016.01.13)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
- Youtubeに「GPz900R修理完了報告 ~ニンジャあるある~」を配信しました(2022.07.13)
「17.テクノロジー」カテゴリの記事
- ホンダの夢のマシーン、楕円ピストンのNR750に乗り損ねました(2022.01.07)
- 『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ(2021.01.04)
- 新型PCXの動画インプレが出揃いました(2021.01.03)
- バイクの動画インプレで、なぜ足つきインプレをしつこくやるのか(2019.04.30)
- ホンダCB125R試乗してきました&ABS体験のススメ(2018.07.17)