東京モーターショーの予習
いろいろ残念なお知らせは続いてますが、それでも楽しみ!東京モーターショーがもうすぐ開幕します。
自分の予習も兼ねて、東京モーターショー関連のサイトなどを調べてみました。
会期・入場料など
一般公開日 10月24日(土)〜11月4日(水)
一般:1,300円(前売1,100円、平日15時以降(当日会場売)1,100円)
高校生:600円(前売 500円、平日15時以降(当日会場売)500円)
中学生以下:無料
平日のみ15時以降入場料(当日会場売) 一般:1,100円 高校生:500円
二輪車試乗会について(初開催!)
参加メーカー:スズキ、ホンダ、ヤマハ、アディバ、キムコ、ハーレーダビッドソン
【各メーカーの東京モーターショー関連サイト】
カワサキ (出品取りやめのお知らせ)
ハーレー・ダビッドソン(10月9日時点で特設サイトはないようですが)
ボンバルディエ (Cam-am Spyderを出品)
【ポータルサイトの東京モーターショー特設ページ】
| 固定リンク | 0
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 【6月21日(金) 17時~】Moto雑談会「マン島TTレース」参加します! (座間リバティ)(2025.06.21)
- 【マン島TTレース2025】安全管理車両の公式パートナーにBMW Motorradが就任~「バイクのニュース」に寄稿しました(2025.06.16)
- マン島TTレースで活躍したレジェンドライダー「ジョーイ・ダンロップ」没後25周年イベントの記事をバイクのニュースに寄稿しました(2025.06.01)
- 大阪万博2025:カワサキの150cc水素エンジン・電動4脚モビリティを取材してきました。(2025.05.04)
- 神奈川県警・二輪車安全運転講習会/神奈川県交通安全協会・二輪車安全運転講習会/日本二輪車普及安全協会ベーシックライディングレッスン(2025.04.21)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 新旧セローvs新旧シェルパの「足つきインプレ」動画がupされました(2025.07.05)
- 【6月21日(金) 17時~】Moto雑談会「マン島TTレース」参加します! (座間リバティ)(2025.06.21)
- 【マン島TTレース2025】安全管理車両の公式パートナーにBMW Motorradが就任~「バイクのニュース」に寄稿しました(2025.06.16)
- 【出演告知】6月13日(木)20:30~21:00 ラジオフチューズ「すきぱむラジオ」生出演(2025.06.07)
- マン島TTレースで活躍したレジェンドライダー「ジョーイ・ダンロップ」没後25周年イベントの記事をバイクのニュースに寄稿しました(2025.06.01)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)