マン島で元気にやってます
日本を出てかれこれ2週間になりますが、ひー楽しい!わー風邪ひいた!あちこち誘われるー!というわけで、ブログ滞っておりましたが、ミクシだけ更新してたので、生存確認の意味でも軽く書き置き。
・北アイルランドのノースウエスト200はとにかくすごかった。
・アイルランド島ではいまだに20くらいの公道レースがある。というかちゃんとしたサーキットが二カ所しかないので、アイリッシュ的にはロードレースとは公道レースのことを言うみたい。
・新型ドゥカティモンスター600じゃなくて696だっけ、を試乗してきました。
・バリメナのショッピングセンターでアーチボルト選手家族にばったり会う。
・というか、アーチボルト選手宅に連れてかれた。
・ジョーイズバーに寄る。
・というかジョイ夫人宅に連れてかれる。
・というかウィリアム・ダンロップ選手のチームに世話になっている。
・なんか自動的に自分のスクーターが直っていた(?)。
・というかマイケル・ダンロップ選手のチームの人たちにギネスごちそうになった。
・マン島に来たらいきなり風邪,というかインフルエンザ様の症状。
・現在、いつものように気管支炎中。
・というか、薬とかばんばんみんな持ってきてくれるので、自分で買う必要がないなあ。
・知人書家に依頼した土産は順調に手渡してます。後日、証拠の写真アップ予定。
・なんかニューカマーが増えてる。
・今年は準備が早いなあ、と感じる部分と、まだトンカンやってんのか、という部分と、人出的にはわりかし早いなあと思う部分と、いろいろです。
・これだけ経済危機だと世界中が騒いでいるのに、そんなにマン島経済は打撃がなさそうに見える。というか政府方針であんまりネガティブな報道はしていないみたい(憶測ですが)。
・ここ3年ほどでとくに道路や公共施設など公共投資をばんばんしているので経済への影響が少なく見えるのかもしれない。
・でもホテルの閉鎖は目立つ。キャッスルモナとかゴルフリンクとか。
・まだブッシーズテントがオープンしてないんですよ、今日施工して水曜日からだそうな。
・ガバナーズブリッジがすんごいことになってる。
森と公園をつぶして新道とロータリーを新設したのだが、旧道はそのまま残してレース時だけ使うのだとか。マン島らしい。
・細々、あっ去年と違ってる、的なことがたくさんある。道路が広くなったり、家が新築されていても、まるで何十年も前からそこにあるかのごとくエイジングされてる的な施工の仕方をするので、なかなか気づきにくいのだけど。
・コーナー選手でかい。2メートル。
・パドック、ピットが一段ときれいに。アスファルト敷かれてたり、ノースウエストみたいな仮設テントのピットができてたり。
・「マン島以外に公道レースあるなんて知らなかった!世界で唯一だと思っていたのに!」とマンクスの女性(推定六〇代)に言われる。
・日本のこと(三宅島)とか日本人選手のこととか必ず聞かれるので、返答にちょっと困ったり。
・そうそう、元ホンダワークスライダー伊藤晶さんに偶然遭遇する。事情を周りのオーソリティに伝えたら、たちまち囲まれて写真撮影会、サイン攻めに遇ってた。
・というわけで、元ワークスライダー/元世界グランプリライダーの皆様方におかれましては、ぜひ一度、本物のレジェンド扱いを体験していただきたいと思いました。日本じゃなかなかああいう光景にはお目にかかれないので。
・「ナカムーラはどう?」とか聞かれたので、「バイクジャーナリストの?」と聞き返すと、「いやいやフットボールの」「誰それ、サッカーはぜんぜん知らないのでスミマセン。じゃイチローは知ってる?」「誰それ」「メジャーリーグの。アメリカの野球の」「アツシ・ワタネビーは?」「えっとそんなサッカー選手いたっけ?」「いやスーパーバイクの」
と、えんえんかみ合わない会話が続いたり。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 常磐道を下るなら友部SAでご飯を食べるべき(2025.03.05)
- GPz900Rに乗って「ユナイテッドカフェ」さんに初めて行きました(2025.03.03)
- 【開催報告】ゆきズムじゃんぼりーvol.8 ありがとうございました!!(2025.02.22)
- 2025年2月15日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.8開催!(2025.02.03)
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 大阪万博2025:カワサキの150cc水素エンジン・電動4脚モビリティを取材してきました。(2025.05.04)
- 常磐道を下るなら友部SAでご飯を食べるべき(2025.03.05)
- 横浜駅西口バイク駐車場を利用してみました(2025.03.04)
- GPz900Rに乗って「ユナイテッドカフェ」さんに初めて行きました(2025.03.03)
- 【掲載情報】世界最古のバイクの公道レース「マン島TTレース」が今年も開催 2024年5月27日から(バイクのニュース)by小林ゆき(2024.05.29)
「06.マン島TTレース」カテゴリの記事
- 【マン島TTレース2025】安全管理車両の公式パートナーにBMW Motorradが就任~「バイクのニュース」に寄稿しました(2025.06.16)
- 【出演告知】6月13日(木)20:30~21:00 ラジオフチューズ「すきぱむラジオ」生出演(2025.06.07)
- マン島TTレースで活躍したレジェンドライダー「ジョーイ・ダンロップ」没後25周年イベントの記事をバイクのニュースに寄稿しました(2025.06.01)
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 【マン島TTレース2025】安全管理車両の公式パートナーにBMW Motorradが就任~「バイクのニュース」に寄稿しました(2025.06.16)
- 【出演告知】6月13日(木)20:30~21:00 ラジオフチューズ「すきぱむラジオ」生出演(2025.06.07)
- マン島TTレースで活躍したレジェンドライダー「ジョーイ・ダンロップ」没後25周年イベントの記事をバイクのニュースに寄稿しました(2025.06.01)
- 2024年も小林ゆきはバイクざんまいでした!(2025.01.01)
- 今晩! 2024年12月13日(金)すきぱむラジオに出演(2024.12.13)