国外(国際)免許で使えない写真
14日からマン島に行きますので、今年も国外免許(国際免許)の発行をしに、二俣川運転免許試験場に行ってきました。
近所の警察署でも申請出来るのですが、郵送で2週間かかると言われたので、即日発行(しかも10分くらい)できる試験場に行ってきました。
国外免許の申請で必要なのは、
・写真(5㎝×4㎝、半年以内に撮影)
・免許証・渡航を証明するもの(例:パスポート)
・手数料の証紙(神奈川県の場合、2650円。値上がりした)
・申請用紙(受け付け窓口で無料配布しています)
です。
神奈川県の場合、1号館の2階に上がり、左へ。すぐ右側の売り場で証紙を買って、真後ろ左側の国外免許の受け付け脇に置いてある申請書をもらって、氏名、連絡先電話番号を記入、証紙を貼って、上記のブツとともに窓口に申請します。
今回持って行ったのはこの写真なのですが……。
受け付け窓口の女性に、この写真ではダメ、と突っ返されました。
いったい、何がダメなのでしょうか。
(モザイクは関係ありません)
ちなみに、かつて「運転免許申請に不適正な写真」でも紹介しました通り、神奈川県警では不適切な写真を例と挙げています。
それと見比べても、何がダメなのかよく分からなかったのですが……。
このような写真ならOKらしいです。
ダメな理由は、背景が無地でも影が模様のように見えるのはNG、とのことでした。
この程度の差でどんな不都合があるのかさっぱり理解できませんでしたが。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021年、明けましておめでとうございます! 今年もバイクを楽しみアウトプットがんばります! (2021.01.01)
- 2020年~2021年、OKストア 年末年始の営業時間と正月休み(2020.12.14)
- 短足短腕がライダーとして伝えられること~足つきインプレ(2020.10.03)
- 【飯テロ】『ハングリータイガーのハンバーグ動画盛り合わせ』upしました(2020.05.08)
- Youtubeにチャンネルを開設し、MotoVlogを公開しました(2020.04.20)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- CBR150Rの動画をUPしたのでバンコクモーターバイクフェスティバルの写真をあれこれUP(2020.06.23)
- マン島TTレースは中止になりましたが8日間「TT Lock-In fuelled by Monster Energy」が配信されるので、YouTubeチャンネルで生解説配信をやってみようと思います(2020.06.05)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 2019年小林ゆきスケジュールです(2019.02.05)
- 2月16日(土)ゆきズムじゃんぼりーvol.2 開催します!!(2019.02.04)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ(2021.01.04)
- 新型PCXの動画インプレが出揃いました(2021.01.03)
- 【安全ライディング】意識すべきポイントとは? 身体感覚を意識する、感情を意識する(2021.01.02)
- 2021年、明けましておめでとうございます! 今年もバイクを楽しみアウトプットがんばります! (2021.01.01)
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)