小田原城 バイク駐車場は無料
先日、小田原城までツーリングに行ってきました。
というか、横浜からだとツーリングっていう気分ではない、というか、伊豆・箱根の入り口なので、ついつい通り過ぎてしまうエリアです。
小田原城内臨時駐車場は(大型=125cc以上の)バイクも駐車場に停められるのですが、入り口がクルマの入り口とは違って、ちょっとややこしい。
「青橋」の脇の歩道? 車道? らしき道を通って入って行きます。
入り口はこんな感じ。
どうみても歩道なんですが、柵の向こうには高さ制限の標識もあって、車道でもあるような。
赤地に白横線の「車両進入禁止」のマーク(本物の規制標識かどうかは未確認)の横には、どうやら車両進入禁止の文字が書かれていたようですが、その上に、バイクの駐車場の場所の案内の紙が貼ってあり、どうしたらよいものか。
右側には、「自転車・バイク駐車場(125cc以上を含む)→」の看板もあって、いったいどうしたらよいのかよくわかりません。
自転車・二輪車は押し歩きすれば歩行者扱いとなりますけど、この駐車場入り口はけっこうこの先が坂になっているので、入るのはいいとして、出るために大型バイクを押してくるのはちょっときつい。
まあ、なんにせよ、無料でバイクを駐車できるのはありがたいことです。はい。
こっから徒歩で小田原駅方面もけっこう近いですよ。
長寿日本一のゾウのウメ子もいますよ。
天守閣・見聞館の入場料は、インターネット割引(1割引き)やJAF会員割引(1割引き)が受けられます。
| 固定リンク | 0
「01.バイク」カテゴリの記事
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 「サンデーGX」連載中の『ジャジャ』(えのあきら先生)に小林ゆき撮影の写真が!!(2022.10.17)
- 8月21日(日)はBDSバイクセンサー真夏の祭典へ! (千葉県柏市) 元大関・琴欧州さん(現・鳴戸親方)とトークショーに出演します(2022.08.17)
- Youtubeに「GPz900R修理完了報告 ~ニンジャあるある~」を配信しました(2022.07.13)
「05.バイク駐車場」カテゴリの記事
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 名古屋はやはり自動車王国なのか? バイクに冷たい街なのか?(2016.09.05)
- 東戸塚西武のバイク駐車場が修行というより、もはや苦行な件(2016.07.05)
- 理想のバイク駐車スペース(2016.05.22)
- 大崎駅・駅近/格安のエコステーション21大崎ニュー・シティ駐輪場は狭くて混んでた(2016.03.15)