“普通”のバイクは125cc以上400cc未満、なのに“普通”のバイクのラインナップが少ない
免許制度が変更になって、以前は自動二輪免許の限定なし・中型限定・小型限定、という区分だったのが、現在は大型二輪(限定なし/AT限定)と普通二輪(限定なし/AT限定/小型限定/小型AT限定)という区分に変更になりました。
この名称から推察するに、国や警察は、125cc以上400cc未満のオートバイを「普通」のオートバイと考えている、ということです。
それでは、現在新車で売られている「普通のオートバイ」はどんなものがあるのか、並べてみたいと思います。
現在、ニューモデルとして生産・販売されているラインナップは以下の通り。
メーカーラインナップにある生産終了モデルは入れてません。
[ホンダ]
CB400 SUPER FOUR / CB400 SUPER BOL D'OR
シャドウ クラシック<400>、シャドウ カスタム<400>
CB223S
FTR
フォルツァ
XR230、XR230モタード
CRF250R
CRF150R/150RII
[スズキ]
ブルバード400
イントルーダークラシック400、イントルーダークラシック400 キャストホイール仕様
ST250 Etype
グラストラッカービッグボーイ、グラストラッカー
ジェンマ
スカイウェイブ250タイプM、スカイウェイブ250タイプS、スカイウェイブ250タイプS ベーシック、スカイウェイブ250リミテッド、スカイウェイブSS
バンバン200
[ヤマハ]
WR250R、WR250X
SERROW250S、SERROW250
XT250X
TRICKER
グランドマジェスティ400
マジェスティ
マグザム
[カワサキ]
Ninja 250R
ESTRELLA
250TR
KLX250
D-TRACKER X
……えっと、
……これだけです。
ヤマハとカワサキからスクーター以外の400ccが絶滅してしまいました。
400ccネイキッドはもはやホンダのCB400SFしかありません。
ビキニカウル付きのモデルも絶滅しました。
フルカウルのモデルはカワサキNinja250Rだけになりました。
これはもしや、普通二輪の排気量を600ccないし660ccないし750ccに引き上げるための布石??
これはもしや、原付の排気量を125ccに引き上げるためのメーカースクラム??
これはもしや、原付二種の排気量を250ccに引き上げるためのストラテジー??
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- サーキットの入場料を一覧にしてみた(2018.05.11)
- 【お知らせ】5月6日スパにしサーキットスクールはレディスクラスも開催!(2018.04.10)
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
- 今年も二輪車安全運転大会が全国各地で始まります(2013.04.06)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- そろそろ例の季節ですね(2017.03.27)
- 【4月1日】「二輪も軽ナンバーワンを目指す」スズキのオサム会長が緊急記者会見【スズキLOVE】(2016.04.01)
- 国内二輪車販売台数に関する思考のワインディング(2016.03.04)
- [今月のモーターサイクルインフォメーション]二輪車販社のぶっちゃけトークが面白い~主にカワサキ(2016.01.13)
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 二段階右折を議論する衆議院会議録(2018.05.10)
- 柏で凄まじい二段階右折の交差点を見つけた(2018.05.09)
- 【嘘記事】二輪の免許区分が22年ぶりに大きく改定【4月1日】(2018.04.01)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- どういうレベルのライダーがサーキットスクールに参加しているのか~SPA西浦モーターパーク二輪スクールの現場から(2020.08.18)
- マン島TTレース TT LOCK-IN、解説生配信はこちらから(2020.06.06)
- マン島TTレースは中止になりましたが8日間「TT Lock-In fuelled by Monster Energy」が配信されるので、YouTubeチャンネルで生解説配信をやってみようと思います(2020.06.05)
- DUCATI松戸の熱情型スタッフ小川さん×小林ゆき=先輩後輩対談を生配信しました(2020.05.16)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 『自動車技術』印刷物が廃止、オンライン出版へ(2021.01.04)
- 新型PCXの動画インプレが出揃いました(2021.01.03)
- 【安全ライディング】意識すべきポイントとは? 身体感覚を意識する、感情を意識する(2021.01.02)
- 2021年、明けましておめでとうございます! 今年もバイクを楽しみアウトプットがんばります! (2021.01.01)
- 盗難車らしき放置バイク/クルマを見かけたら、すぐ110番通報しましょう。ツイートはダメよ(2020.11.18)
「16.ツーリング」カテゴリの記事
- DUCATI松戸の熱情型スタッフ小川さん×小林ゆき=先輩後輩対談を生配信しました(2020.05.16)
- 【飯テロ】『ハングリータイガーのハンバーグ動画盛り合わせ』upしました(2020.05.08)
- Youtubeにチャンネルを開設し、MotoVlogを公開しました(2020.04.20)
- 発見激ムズ! でも激安。エコステーション21 川崎東田町バイク駐輪場(2020.01.03)
- 虹色侍ずまくんとツーリングに行ってきました♪(2019.12.31)