“普通”のバイクは125cc以上400cc未満、なのに“普通”のバイクのラインナップが少ない
免許制度が変更になって、以前は自動二輪免許の限定なし・中型限定・小型限定、という区分だったのが、現在は大型二輪(限定なし/AT限定)と普通二輪(限定なし/AT限定/小型限定/小型AT限定)という区分に変更になりました。
この名称から推察するに、国や警察は、125cc以上400cc未満のオートバイを「普通」のオートバイと考えている、ということです。
それでは、現在新車で売られている「普通のオートバイ」はどんなものがあるのか、並べてみたいと思います。
現在、ニューモデルとして生産・販売されているラインナップは以下の通り。
メーカーラインナップにある生産終了モデルは入れてません。
[ホンダ]
CB400 SUPER FOUR / CB400 SUPER BOL D'OR
シャドウ クラシック<400>、シャドウ カスタム<400>
CB223S
FTR
フォルツァ
XR230、XR230モタード
CRF250R
CRF150R/150RII
[スズキ]
ブルバード400
イントルーダークラシック400、イントルーダークラシック400 キャストホイール仕様
ST250 Etype
グラストラッカービッグボーイ、グラストラッカー
ジェンマ
スカイウェイブ250タイプM、スカイウェイブ250タイプS、スカイウェイブ250タイプS ベーシック、スカイウェイブ250リミテッド、スカイウェイブSS
バンバン200
[ヤマハ]
WR250R、WR250X
SERROW250S、SERROW250
XT250X
TRICKER
グランドマジェスティ400
マジェスティ
マグザム
[カワサキ]
Ninja 250R
ESTRELLA
250TR
KLX250
D-TRACKER X
……えっと、
……これだけです。
ヤマハとカワサキからスクーター以外の400ccが絶滅してしまいました。
400ccネイキッドはもはやホンダのCB400SFしかありません。
ビキニカウル付きのモデルも絶滅しました。
フルカウルのモデルはカワサキNinja250Rだけになりました。
これはもしや、普通二輪の排気量を600ccないし660ccないし750ccに引き上げるための布石??
これはもしや、原付の排気量を125ccに引き上げるためのメーカースクラム??
これはもしや、原付二種の排気量を250ccに引き上げるためのストラテジー??
| 固定リンク | 0
「スポーツ」カテゴリの記事
- マン島TTとは、いかなるレースなのか。~2013公式DVDライナーノーツより(2021.07.04)
- サーキットの入場料を一覧にしてみた(2018.05.11)
- 【お知らせ】5月6日スパにしサーキットスクールはレディスクラスも開催!(2018.04.10)
- 日本のMFJはFIMと違って引き続き「ロードレース」の呼称を使用(2016.01.15)
- FIMから“ロードレース Road Race”の文字が消えた(2016.01.14)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)
- そろそろ例の季節ですね(2017.03.27)
- 【4月1日】「二輪も軽ナンバーワンを目指す」スズキのオサム会長が緊急記者会見【スズキLOVE】(2016.04.01)
- 国内二輪車販売台数に関する思考のワインディング(2016.03.04)
「08.交通問題・道交法」カテゴリの記事
- 『週刊新潮』(2023年9/28号)の原付関連記事にコメントが掲載されました(2023.09.25)
- 停まるときはリアブレーキも使いましょう(2023.09.19)
- 「中免(ちゅうめん)」復活:免許と車両の種類/区分のねじれ解消へ(2023.04.01)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
「12.モータースポーツ」カテゴリの記事
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 2023年もマン島TTレースの記事は「バイクのニュース」(&ヤフーニュース)に寄稿します(2023.05.30)
- 『マン島TTレース2022』(DVD/ブルーレイ)封入の解説冊子を書きました(2023.04.19)
- 2023年2月18日(土) ゆきズムじゃんぼりーvol.6開催のお知らせ(2023.01.28)
- 【記事寄稿のお知らせ】バイクのニュースで「マン島TTトラベリング・マーシャル」について書きました(2022.07.11)
「01.バイク」カテゴリの記事
- 一本橋が苦手なライダーは考え方を変えてみよう(2023.10.12)
- 【YouTube】「Kommonちゃんねる」更新! 『【スズキV-Strom250SX】油冷愛をもう少し語りたい ~BDSバイクセンサー・スピンオフ』(2023.10.08)
- 【11月3日(金・祝)】『バイク基礎レッスン』開講します! inさいたまファインモータースクール指扇(2023.10.03)
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- アドベンチャーでも軽い! スズキ V-Strom250SXに乗ってきました(2023.09.30)
「16.ツーリング」カテゴリの記事
- 【Youtube】Kommonちゃんねる に「Vストローム250SX 試乗会の帰りに夏の思い出を語る」をupしました!(2023.10.01)
- 8月12日(土)13日(日) The Kommonsライブ・ゆきズムin北海道2023 &Kommonうでわマルシェ(2023.08.02)
- 11/13(日) バイク弁当(埼玉県小鹿野町)さんにKommonうでわで行きます!(2022.11.07)
- 2022年7月30日(日)13:30~15:30 Kommon presents ゆきズムじゃんぼりー in 北海道 HOKKAIDER BASE(2022.06.26)
- 2022年7月24日(日)12時~ ゆきズムin箱根バイカーズパラダイス南箱根、ゲストは岸田彩美さん。後半はThis Time小森義也さんと音楽ライブをやります!(2022.06.26)