クリスマスに欲しいもの・こうなってたらいいなぁと思うこと
クリスマス・イヴの今日。
今晩寝て朝起きたらこんなものが枕元に!あんなことが実現されていれば!と思うことを列挙してみます、超個人的なことではありますが。
・AVDSユニットが新品に。
・ブレーキキャリパーがASSY交換されている。
・ブレーキディスクが新品に。
・ブレーキホースが新品に。
・ラジエター液が交換されている。
・フロント右ウインカーがちゃんと点滅する。
・ヘッドライトが明るくなっている。
・ホーンがちゃんといつも鳴る。それも左右ダブルで。
・アッパーカウルにオリジナルのデカール GPZとKawasakiが貼られている。
・スクリーンが曇のない新品になっている。
・エンジンがちゃんと黒い。
・ヘッドのオイル滲みがなくなっている。
・アイドリングが安定している。
・燃費がいつも18km/Lだ。
・サスペンションが高級そうな感触にしっとりしている。
・クラッチレバーの感触がにゅるにゅるしてない。
・アイドリングストップしてもバッテリーに不安がない。
・グリップを握ると暖かくなってたり。
・ETC機器が一体型になってる。
・トップケースが付いてる。
なんというか、こうしてサンタさんへのお願いを列挙してみると、我がGPz900Rはやっぱりレストアの域に達しているなぁ。
靴下に納まるものはあんまりナイ。
今年はサンタ配達員をあまり見かけませんが、世の中あんまり浮かれてられないんでしょうかねえ。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
「09.バイクイベント」カテゴリの記事
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 2022年もバイクは楽しく、安全に、かっこ良く!!(2022.01.03)
- ゆきズムじゃんぼりー vol.5 2022年2月19日(土)開催のお知らせ(2021.11.16)
- 【イベント出演お知らせ】9月26日(日) バイカーズパラダイス箱根「片岡義男と“あの頃”のオートバイたち」(2021.09.24)
- Kommonちゃんねる登録1000回記念生配信!(2021.05.08)
「10.バイク用品」カテゴリの記事
- OKストア年末年始の営業(2021.12.29)
- 【お知らせ】4月30日(日)NEOPASA清水で開催されるLady Go Moto!に参加します(2017.04.13)
- 2016年マン島TTレースの公式ウエア・Tシャツなど一挙に紹介(2016.05.29)
- マン島土産2016年新製品(2016.05.28)
- RSタイチ様より春物ジャケット届きました(2016.02.28)
「01.バイク」カテゴリの記事
- ツイッター始めました♪(2022.04.01)
- バイク交通安全Tips~並走状態を作ってはいけない(2022.03.02)
- 2月19日(土)ゆきズムじゃんぼりー開催に先駆けて、第1回の動画を公開しています!(2022.02.01)
- 9R(タマ)さんのこと(2022.01.23)
- 首都高 大黒PA~横浜港北ダンジョンをZX-25Rで走る Shutoko road guide(2022.01.11)
「四輪・クルマ」カテゴリの記事
- マニュアルのジムニー(JA11)に冬の北海道で乗ってきました(2022.01.09)
- 【YouTube】四輪『レーサー鹿島さん』バイクを語る!編をupしました(2020.05.06)
- 【かなり前に準備していた嘘記事です】道路交通法を知って交通安全! 国民皆免許キャンペーン発足、原付と小特の試験手数料1500円を先着500万人に助成(2020.04.01)
- 運転に必要なことは「危険発生 決めつけ運転」なんじゃないだろうか(2019.04.12)
- 小特免許改正へ~二輪メーカー主導なるか? 高齢化社会に向けて次世代モビリティ『超超超超モビ』計画発足(2017.04.01)