G-FP2DF1P69Y 三宅島神着木遣太鼓のお見送り: 小林ゆきBIKE.blog

« 三宅島 | トップページ | マン島TT、夜のプロムナード »

2008.10.22

三宅島神着木遣太鼓のお見送り

チャレンジ三宅島'08モーターサイクルフェスティバルの日程を無事終え、雄大な和太鼓の音、三宅島の皆さんの盛大なお見送りを受け、三宅島をフェリーであとにしました。

和太鼓の演奏は、三宅島神着郷土芸能保存会による、東京都指定無形民俗文化財の三宅島神着木遣太鼓です。

心に染みる和太鼓の音、
色とりどりに飛び交う紙テープ、
互いの声援、
汽笛の音、
蛍の光。

再び会うまでの遠い約束。

| |

« 三宅島 | トップページ | マン島TT、夜のプロムナード »

スポーツ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

09.バイクイベント」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

16.ツーリング」カテゴリの記事

三宅島」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三宅島神着木遣太鼓のお見送り:

« 三宅島 | トップページ | マン島TT、夜のプロムナード »