もて耐顛末その5
今のもて耐は予選が7月、決勝が8月という変則的な日程なので、我が山麓レーシングのようにニューモデルの新車なのに全OHが必要なくらいの壊れ方をしても十分直す時間はある。そこで開業初仕事としてアルテック山ちゃんにOHを依頼。またK&T高田さんはオイルパンを削り出しで作るなど万全の準備で決勝を迎えた。決勝は主に鈴鹿から頼もしいヘルパーさんたちも合流し、いつものように鈴鹿から横浜経由で10時間かけてもてぎ入り。途中、雨や事故渋滞で首都高に慣れない鈴鹿組はぐったり。でも顔は晴れやか。なかなか話は進みませんがまだ続く
| 固定リンク | 0