G-FP2DF1P69Y マンクスがオリンピック出場: 小林ゆきBIKE.blog

« 自宅でバイクを保管している人の視点から見たグーグルストリートビューの問題点の整理 | トップページ | 苦難の時代ですが8月19日バイクの日に新規バイク屋さん開業 »

2008.08.18

マンクスがオリンピック出場

マン島はその島の規模(人口8万人)に比べてマン島出身またはマン島在住の有名人が多いことでも有名です。

特にモータースポーツ界では、

・トライアル世界チャンピオン ドギー・ランプキン

・トライアル トップライダー スティーブ・コリー

・エンデューロ世界チャンピオン デビッド・ナイト

・ロードレース世界チャンピオンにしてデュークビデオで大成功のジェフ(ゲオフ)・デューク

・元F1ドライバー ナイジェル・マンセル(元マン島住民。現在は引っ越した)

などなど枚挙に暇がありません。

さて、オリンピックイヤーの今年、なんといっても注目なのは、自転車でトップランカーのマーク・カベンディッシュ

今年のツール・ド・フランスでは途中までトップを走り、マイヨ・ジョーヌを得ましたが、第18ステージで北京オリンピックに備えるため、棄権。

というわけで、明日の北京オリンピック自転車競技はバイク乗りとしても注目したい競技です。

ちなみに、カベンディッシュ選手はイギリスチームとして出場します。

| |

« 自宅でバイクを保管している人の視点から見たグーグルストリートビューの問題点の整理 | トップページ | 苦難の時代ですが8月19日バイクの日に新規バイク屋さん開業 »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

09.バイクイベント」カテゴリの記事

06.マン島TTレース」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マンクスがオリンピック出場:

« 自宅でバイクを保管している人の視点から見たグーグルストリートビューの問題点の整理 | トップページ | 苦難の時代ですが8月19日バイクの日に新規バイク屋さん開業 »