G-FP2DF1P69Y もてぎのローカルルールは変更されてます: 小林ゆきBIKE.blog

« もて耐は2クラスともに7耐に | トップページ | オカモチすごい »

2008.07.03

もてぎのローカルルールは変更されてます

「全員予選突破おめでとう!」

という、昨日のもて耐公開練習朝のブリーフィングの五十部さんのお言葉はバカ受けでした。

そんなわけで、今年のもて耐は全チームが7時間耐久を走れることになりました。

250ccクラスは初開催ですので、まだみなさん試行錯誤という感じですが、ひょっとしたら来年からはこれを踏まえて激戦区になるのかもしれません、ならないのかもしれません。
それはともかく、250ccのしかも4スト単気筒とか二気筒の非力だけどミニよりはフルサイズ的なマシンをフルコース走らせるのは勉強になるし、なかなか楽しいもんです。

ところで、あるベテランライダーさんの話が気になったのですが……。

「なんでコースインしたとき、みんな4コーナー先まで右側走って急に手上げて左に寄るんだ?」

あと、別のライダーさんですけど、チェッカーフラッグ出てピットインするときも、ダウンヒル90度コーナー立ち上がってから右に寄るライダーさんを見かけたのですが……。
(もてぎの現在のローカルルール的には、V字コーナー立ち上がりからすでに右側に寄って、ヘアピン、90度ともに右側通行、が正しい)

ベテランライダーさんに

「もてぎのローカルルールは変わったみたいですよ、最近」

と言うと、

「そんなの知らない。聞いてない。どんなサーキットでも1、2コーナーまでイン側走るのがルールではないか?」

とおっしゃる。
確かにわたし自身も、前述の4コーナー立ち上がりまで右側走る、というもてぎのローカルルールは、2004年にもて耐に参加したときは確かそうではなかったと記憶してきて、2008年の今年、久しぶりに走るにあたって先導走行をする前にレクチャーを受けてローカルルールが変わったと知り驚いた覚えがあります。
しかし、もて耐の先導走行を走らなければ私も認識することはなかったわけで、普段、スポーツ走行やレース参加しかしない久しぶりのライセンス更新者とか、鈴鹿のSMSCライセンスでもてぎを走る人(※1)なんかは、とくに慎重にローカルルールを知る必要があるなあと思いました。

(※1)わたしの場合、2004年でもてぎのライセンスは切らしていて、鈴鹿も一昨年から切らしていたのですが、今年、Fun&Runもて耐を走るに当たって調べたところ、もて耐はもてぎでも鈴鹿のライセンスでもOKということを知ったので、鈴鹿のライセンスを復活させたのでした。

ほかにも、前年と今年で変わっているレギュレーションは山ほどあって、なんか、そういうのをひと目で知れるようなシステムが欲しいなと思ったりもして。
レギュレーションブックには書いてある、太字で示してあるとは思うのですが、「今年変更になる一覧表」とかあると、より変更点が明確になるのではないかと。
さらにはインターネット上で(特にMFJのサイトやなんかに)そのような変更点一覧のページを設けるとか、一時鈴鹿でやってましたけど、コースインのタイミングで全員に白線からはみ出さないように、という注意事項を伝達してみるとか、なんらかの方法は試してみる価値はあるのではないかな。
われわれ参加者自身も十分にレギュレーションを理解しているかどうかは、もうテストを受けてみるとか(そのようなテストを作ってみるとかして……例)ETCモニターになるための試験ってのがありましたね、かつて)なんか方法はないものか。

安全性の向上を目指してレギュレーションとかローカルルールが変更されるわけですから、なおさら、「規則書に書いてある」なんてこと言わず、主催者側や施設側はアクティブセーフティな告知をしていただきたいし、参加するわれわれや手伝いをお願いするメカニックさん、ヘルパーさんも含め、参加者側も、積極的に情報を知る必要があると思いました。


++++++日乗++++++

最近、日乗を書くのをすっかり忘れてましたが。
生大福」、昨日は間に合いました。道の駅もてぎは7時までなんです。

↑こんなやつ。これは茂木のではないけど。

本物は御菓子司 柏屋さんにて。遠方に持ち帰るための冷凍された生大福も柏屋さんでは販売しています。道の駅に冷凍生大福はありません。

| |

« もて耐は2クラスともに7耐に | トップページ | オカモチすごい »

スポーツ」カテゴリの記事

MFJ」カテゴリの記事

12.モータースポーツ」カテゴリの記事

01.バイク」カテゴリの記事

14.もて耐」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もてぎのローカルルールは変更されてます:

« もて耐は2クラスともに7耐に | トップページ | オカモチすごい »